「ひな祭りゑまふ君に笑み返し」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: ひな祭りゑまふ君に笑み返し
まささまこんにちは。
様々なコメントがされている御句、「ゑまふ」の二度使いをしてみました。
雛祭ゑまふ君へと吾ゑまふ
一人称ですので「吾」の必要性の是非ですが、読者にわかりやすいように置きました。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: ひな祭りゑまふ君に笑み返し
まささまこんにちは。
様々なコメントがされている御句、「ゑまふ」の二度使いをしてみました。
雛祭ゑまふ君へと吾ゑまふ
一人称ですので「吾」の必要性の是非ですが、読者にわかりやすいように置きました。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 風光るサラダランチのテラス席
るるさまこんにちは。
御句、優雅さが伝わってきます。
どこのお店なんでしょうね。
色々と想像させていただける良句だと思います!
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 凍返るしじまに耳の鳴りにけり
頓さまおはようございます。
拙句「長閑さや」にコメント下さりありがとうございます。
また、深いご鑑賞に感謝いたします。
おっしゃる通り往時の異人館の時が止まった感覚で詠んだものです。
話は変わりますが、今日はもうお参りに行かれたのでしょうね。
いつもお疲れ様です。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 風船や風を乗りつぎ海原へ
いちさまおはようございます。
中七を工夫されたのこと、面白い描写になりましたね。
個人的には普通に「風を捉へて」でも良いと思いましたが、本句このままいただきます。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。