「秋麗ホスピス棟の談話室」の批評
回答者 げばげば
添削した俳句: 秋麗ホスピス棟の談話室
再訪!
( ̄∇ ̄)ニヤリ
入選をとりにいこうとすると、自分のできた句をイジっていろんなところに送ったりしてしまったり。気づいてたり気づかずそうなったり。自己模倣というのも長く続けていくとあるそうです。
私みたいに人の句を覚えてるタイプの人間がいると、意外と、気をつけようと思えるかも!まあ他者模倣じゃないんだからダメではないんだけれども。ね😆
点数: 2
回答者 げばげば
添削した俳句: 秋麗ホスピス棟の談話室
再訪!
( ̄∇ ̄)ニヤリ
入選をとりにいこうとすると、自分のできた句をイジっていろんなところに送ったりしてしまったり。気づいてたり気づかずそうなったり。自己模倣というのも長く続けていくとあるそうです。
私みたいに人の句を覚えてるタイプの人間がいると、意外と、気をつけようと思えるかも!まあ他者模倣じゃないんだからダメではないんだけれども。ね😆
点数: 2
回答者 げばげば
添削した俳句: ゆで玉子つるんと剥けて秋の空
こんにちは!
いつも勉強させていただいています。
御句。めちゃいいですね。取り合わせの距離感が気持ちいいし、無駄な説明がない、すてき!やりますねえ
点数: 2
回答者 げばげば
添削した俳句: 啓蟄や深呼吸してプロポーズ
伊勢さん、ご無沙汰しております。
各所でお名前と素敵な俳句拝見しています。
白鳥庭園俳句大賞のお言葉ありがとうございます。
私などまだまだですが、伊勢さんにそういっていただけると励みになります。
毎日毎月俳句を楽しみ尽くして尽くして尽くしてやろうと思って過ごしています。
伊勢さんもおめでとうございます!薄暑との取り合わせにしびれました。心の動きが季語で表されているように感じる句です。
伊勢さんもますますのご健吟をお祈りしています。
点数: 2
回答者 げばげば
添削した俳句: べっぴんのゆで玉子から御礼です
こんにちは。
そうですね、捻って捻ってできた句があまり響かなかったり、ふと心に来たものが人々に伝わったり。だから面白いのですね。
何より自分がいいなあと思ったことが、誰かに佳いなあと感じてもらえたらなんと素晴らしいことか、ですよねー!
点数: 1
回答者 げばげば
添削した俳句: 店員の名札に狐島霧立ちぬ
こんにちは。
いつも的確なコメントありがとうございます。
一句一遊初投句金曜日おめでとうございます(^^♪やっぱ卓鐘さん本気出したらやばいって思ってましたが、やっぱすげえなあ。N俳に一句一遊。これからもたくさんの佳句をたのしみにしています。
さて、御句。孤島じゃなくて、狐島だから、名前が狐島さんという方なのかな。
狐島という場所と霧はなんだか合いそうだけど、狐島さんと霧は合うのかしら?
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。