「啓蟄や深呼吸してプロポーズ」の批評
回答者 未知夫
伊勢さん
拙句「鯛めし」にコメントありがとうございます。私も実は動詞「含む」が説明的で気になっておりました。「はふはふと共に鯛めし月おぼろ」と動詞抜きで妻と食ったことを表現しようかなと思っています。
御句への感想:春になっていよいよ意を決してことに臨む楽しい句です。
点数: 1
添削のお礼として、未知夫さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 伊勢史朗 投稿日
回答者 未知夫
伊勢さん
拙句「鯛めし」にコメントありがとうございます。私も実は動詞「含む」が説明的で気になっておりました。「はふはふと共に鯛めし月おぼろ」と動詞抜きで妻と食ったことを表現しようかなと思っています。
御句への感想:春になっていよいよ意を決してことに臨む楽しい句です。
点数: 1
添削のお礼として、未知夫さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。永田青嵐の全国俳句大会の句ですよね。稲畑先生の選で見かけて、いいなあと伝えたいと思ってました。いやあ、啓蟄なんですね、素敵な句だわー。好きです。
点数: 2
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
おはようございます。
いつものことですが、伊勢さんは何か大きな勘違いをなされているようです。ここは、俳句を添削
するサイトであって作者の考えや人間性を正すサイトではないでしょう。ご自身の主観や感覚を押し付ける場ではないはず。
作品そのものを論理的に客観的にコメントし、なるほどと、互いに切磋琢磨するサイトそのはずです
しいて言わせてもらえれば、御句なせこれが俳句かと悩まされます。深呼吸してプロポーズは「新婚さんいらっしゃい」ですね。
以上
点数: 2
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 森本可南
伊勢さん。コメントありがとうございます。フルポン村上さんの俳句紹介しますね。
秋朝やバタにフォークの穴四つ
伊勢さんは、この句に、なにを
感じられました?フォークの穴は、村上さん、独特の感性なんでしょうね。先生も先行句の話しはせず、村上ワールドとして、認めますと、おっしゃったのだから。しかも、ワンランクアップ。先生が、おっしゃるには、スプーンをスプンというように、バタには、爽やかで美しくて、オシャレなイメージがあるということでした。
私の句ですが、カプルに拘っていません。カポー(英語)でも、二人でも夫婦でも。。
夏井先生が、先行句を知らないとは、思えないです。
ただ、あたかも、村上さんが、新しく考えたみたいなことは、視聴者に誤解を招きかねないように思うのですが、どうでしょうか?私が、おかしいのでしょうか?
ことわっておきますが、私はフルポン村上さんの実力は、認めております。みなさんのご意見お伺いしたいです。
お前は、そんなこと気にせず、自分の句を作ってろ!この素人が!と言われれば、一言も返せません。また、自粛かな?😅😱
点数: 1
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 森本可南
伊勢さん。丁寧なご返信、ありがとうございます。
私の拙句にお時間を割いていただき、本当に感謝しかございません。
これからもどうか、よろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
やっと春らしくなりましたなぁ。