俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

名月やときを呑み干すグラス酒

作者 虎兔  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

名月を見ながらゆっくりと、特に会話をすることもなくグラスの酒を飲み、心地よい時間でした。

最新の添削

「名月やときを呑み干すグラス酒」の批評

回答者 めい

虎兎さま。お世話になります。
月と酒は、相性がいいですね。
初読、お酒のCMぽいなあと感じました。
月をみながら家飲みでしょうか?
ときを呑み干すとは、ときを忘れて。ということかなあ?
私は、お酒は、だめなので、想像しか出来ないのですが、羨ましいですね。
会話をしなくていい、気の置けない人と一緒なんですね。
いい時間です。
●名月や静かな時のグラス酒
よろしくお願いします🙇‍♀️

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「名月やときを呑み干すグラス酒」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは、はじめまして。

季語「名月」をお使いですが、御句の感動は「酒を楽しんでいること、その時間」にあるようで、月はその舞台装置のようです。
 この場合、人事季語の「月見」ですかねえ・・

・観月や時を忘るるグラス酒

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「名月やときを呑み干すグラス酒」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

虎兎さん、こんにちは。
御句拝読しました。コメントにあるような時間は、まさに至福の時ですねー。いいですねー。

御句はそんな時間をお詠みと思いますが、ちょっと気になりましたのは、なぜ「とき」とひらがなに?
もちろんこれを鳥のトキと思う人はいないと思いますが、私は、「時」という漢字にもなんとも言えない味わいがあるような気がして、まずここは漢字にしたいと思いました。

・名月や時を呑み干すグラス酒

その上で、なんだか、飲み干してしまったら終わりのような気がしますので、

・名月や時を忘れてグラス酒

・名月やグラス片手に夜もすがら
なんてのも浮かびましたが、これではどこかで聞いたことがあるような…。

よろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春眠深く尻飛び来ては舐める夢

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

ソーダ水弾ける泡や吾の涙

作者名 めい 回答数 : 4

投稿日時:

夕凪や町に漂う波の黙

作者名 せんだん 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『名月やときを呑み干すグラス酒』 作者: 虎兔
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ