「味見だけもう一口と新秋刀魚」の批評
回答者 74
添削した俳句: 味見だけもう一口と新秋刀魚
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
鈴虫の句ですが、コメント欄に何故かダイニングルームで飼育されていた鈴虫と書いたつもりで書いてませんでした。子どもの頃の数年間はブームだったようで、夏はカブトムシがカサカサといて、秋になると鈴虫がリリリ…と鳴いていました。今思うと貴重な体験をさせてもらったものです(笑)
実体験を詠もうとすると音は同居するのが当然で、俳句にすると難しいというのをすぐ忘れてしまいます…はやさんが提案してくださった中七が良いですねー「ぴたり静まる」で音と音を共存させてて上手い!と感じました。
鈴虫は絶え間なく鳴くわけではなく、家鳴りは一瞬の物音なので静かな夜をイメージできないかなと苦肉の策で乱暴に纏めたのは良くなかったので反省しています。
3人ものお子さんがいらっしゃるとは…!1人目な我が子にてんやわんやしてるので尊敬しきりです。
というわけで、御句拝読しました。真ん中のお子さんとのエピソードかな?と微笑ましく読みました。
私自身も子どもの頃は焼き魚を自分で解すより燕などの雛のように口を開けて待ってる方が早くて楽で美味しかったなぁという覚えがあるので、母に迷惑かけてたなーとお子さん側に共感しました。今後はおそらくはやさんのように母目線になるのでしょうね。
「味見の子食ひ尽くしたる新秋刀魚」の方が万人が状況を理解できそうですね。そのままの句ですと大人同士と読めなくもないのがちょっと難点ですが、軽妙な近しい人同士(家族)のやり取りっぽさが合って好ましいです。
なおじいさんの心の一句がめちゃくちゃ良いですねー親の内心の代弁なアンサー句にも読めてとても良いです!
点数: 1