「あなたにはそのほうがいい雪の夜」の批評
あやめさん、こんにちは。
再訪です。
まずはお詫びします。ごめんなさい。
昨日は午後いっぱい仕事が遅くまであって、このサイト開きませんでしたので反応が遅くなりました。重ねてお詫びします。
このようなことになっているとは全く思っていませんでした。
まず、いなくなってほしいなどとは夢にも思っていませんし、そもそも言っていません。
あやめさんを追い込むつもりもなければ、ここは俺の住処だともまるで思っていません。
誰が俳句をやろうと短歌をやろうと、小説を書こうと個人の自由です。
私の意図は、俳句もいいけど、短歌もやってみたら?ということでした。
基本的には、俳句においては心の動きを詠むより、目の前の景色を詠んでそれで心情を想像してもらうほうが一般的です。ただ、短歌では、目の前の景色もいいけれど、心に思ったことをストレートに出すことが認められています。
特に現代短歌では、俵万智さんの「サラダ記念日」以来、その傾向が、強くなりました。
自慢ではないですが、私は短歌も俳句もやっておりますが、短歌のほうが多く入選させていただいています。だから余計にわかるのです。
私があやめさんにお伝えしたかったのは、例えで言うと、野球部に足の速い子がいて、監督が、「お前、足が速いから陸上やったらどうだ?」と言ったようなものかもしれません。監督としては、その子の才能をより伸ばすつもりで言ったのでも、その生徒にしてみれば、「監督から出て行けと言われた〜野球やめろと言われた〜」となるかもしれませんね。その辺の配慮が足りませんでした。申し訳ないです。
つい先日、あやめさんが私のコメントを「滑稽だ」と言ったことについて、あやめさんはユーモアがあるというおつもりだったのに、私は「バカバカしい、ふざけている」という意味かと残念に思った。すぐにあやめさんは謝ってくださった。そんなことがあったから、私はより気をつけなくてはいけないのに、言葉が足りませんでした。と言うか、余計なことを言ってしまったのかも。
長くなり申し訳ありません。
最後に、私は調子に乗って出しゃばり過ぎました。良かれと思って色々アドバイスしているつもりでしたが、だからこういう、夢にも想定しないことになるので、これからはすこし控えます。
あやめさんは変わらずに、これまで同様、いやこれまで以上に頑張って作句・投句されますよう、お祈りいたします。どうかご健康に気をつけてお過ごしください。