俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1486ページ目

「霜凪や飛び石次は誰が踏む」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 霜凪や飛び石次は誰が踏む

イサクさん、こんにちは。
再訪です。拙句「冬の蝶」に丁寧なコメント有難うございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません(汗)。

あの句は、黄葉したイチョウがひらひらと舞う中を歩いていたら、一枚だけ異様な動き、よく見たら何と紋黄蝶だったという実景を詠んだものでした。こんな真冬でも、蝶々はいるのですねー。しかも本当にイチョウの葉っぱだと思いました。

「思いきや」は確かにその時の気持ちそのものでしたが、俳句にするにはもう一つ考えたほうが良かったですね。勉強になりました!
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「忘年会コップ一つとアルバムと」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 忘年会コップ一つとアルバムと

気まぐれ亭いるかさん、こんにちは。
御句拝読しました。何とも寂しい情景ですね。
ただ、原句では、昔は仲間がおおぜいいたけれど、今は一人、という状況が伝わるかなと少し考えました。

これを、

・アルバムを広げひとりの忘年会

とかではどうでしょうか?思うところと違ってしまいますか?
よろしくお願いします!

点数: 1

「食べられる草の図鑑を探す冬」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 食べられる草の図鑑を探す冬

めいさん、こんにちは。
御句拝読しました。これって、すごく面白い視点だと思いました。普通、草なんて食べようと思わないですよね。毒草なんかもあるし。
それでもなお、図鑑を探してでも求めようとするのは、ひとえに野菜が高いから?現実的な悩み(笑)!

いま目の前には図鑑(調べる拠り所)がないのですよね、まずそれから探さなくてはならないのが大変!

・食べられる草を調べる冬日向

なぜこのような提案をするかと言いますと、最後の季語が「冬」だけですと、何だか説得力が弱い気がしました。
ですので下五をまるまる季語に充てたいと思いまして、それには「図鑑」をなんとかしないと無理だと。
この提案句だと、はなから何か調べる拠り所が手元にあったみたいで、そこが忸怩たるものがあるのですが、ご容赦いただくとして置かせていただきます。

そう言えば、こういうことに詳しい俳優さんがいましたね。岡本信人さんでしたっけ?

点数: 1

「秋枯れを長閑に包む冬の服」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 秋枯れを長閑に包む冬の服

もっちょりきなこさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。
俳句には基本的に、今の季節(当季)の光景や心情を詠むものですので、季語は一つというのはご存知ですか?
御句、上五の「秋枯れ」が秋の季語、中七の「長閑(のどか)」が春の季語、そして下五の「冬の服」が冬の季語と、三つの季節の三つの季語が入っています。これは、まさか狙ってそうなさったわけではないですよね?
あらゆる芸術で、それまでの既成概念や既定路線を外れて新しい試みをする運動があると思いますが、とりあえずこの場では、基本に忠実に、季語は一つで考えてみたいと思います。

きなこさんの感動の中心は、雪に覆われた冬景色だと思います。

・枯山を静かに覆ふ白き布

これはあまり上手くないですが、とりあえず、原句の雰囲気を残して季語は一つにしてみました。別に枯山でなくても、冬景色を季語にしたり、色々できると思います。
他の方々からもいい提案が出てくると思います。よろしくお願いします。

点数: 1

「おぉ神よ以下略メリークリスマス」の批評

回答者 なお

添削した俳句: おぉ神よ以下略メリークリスマス

気まぐれ亭いるかさん、こんにちは。
拙句「冬暖か」にコメント有難うございました!
深い鑑賞に感謝です。
御句拝読しました。もう、ミーハー句を詠みましたね!?こういうのも、たまにはいいですね!
何もわからず楽しんでいる日本人への痛烈なアイロニーですか。
最後に「!」を付けたいですね。
このままいただきます!

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

何もかも高い世なれどカーネーション

回答数 : 21

投稿日時:

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 24

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

四方竹真っ直ぐに伸び竹の春

作者名 04422 回答数 : 0

投稿日時:

小晦あすは謝ろうと寝床

作者名 番人 回答数 : 0

投稿日時:

要望:厳しくしてください

飛行機の位置灯かすかに天の川

作者名 水谷 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ