俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1186ページ目

「ベランダの小さき布団真ん中に」の批評

回答者 なお

添削した俳句: ベランダの小さき布団真ん中に

竜子さん、こんにちは。
御句拝読しました。ほのぼのとした句ですねー。

ただ、「真ん中に」、色々な読みができますね。

1. 大人の大きな布団も干しているのだが、子どもの小さい布団を真ん中に干している。これは、よく「川の字に寝る」とか言いますよね。親子三人が一つの部屋で仲良く寝るさま。布団の干し方にもその仲の良さが出ているようです。

2. 一方、小さい布団だけが一枚だけ真ん中に干されている場合。みんな干すと干し切れないから、大人はいいや、子どものだけでも温めてあげよう、という気持ち。

3. いや違うよ!この子、おねしょしちゃったんだよ!それでね、今日はあんまり天気がいいわけではないけど、一枚だけ干しているのさ!

ごめんなさい、今日は提案句まで行きつきませんでした!

点数: 1

「雪催い一句ひねってトレーニング」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 雪催い一句ひねってトレーニング

笙染さん、こんにちは。
御句拝読しました。

少し問題があるような気がしますのでお伝えします。

原句ですと、トレーニングの意味がわかりません。俳句の練習をしているように読めます。

仮に身体を動かすトレーニングだとわかっても、俳句を一句ひねってから、「よし、俳句できた!さあ、トレーニングするか!」という感じになります。
もう少し、読み手のことを考えて、これでわかるかな?という視点は、ある程度必要かと思います。

・バーベルを上げ下げ一句ひねりつつ
・ランニングマシン頭は五七五

これでは季語がありませんね。季語を入れて、

・トレーニングしつつ作句や雪催い
・雪催い筋トレ一句ひねりつつ
・走りつつ句を詠む雪になりさうだ

なんだか、色々考えられそうですよ!

点数: 3

「冬木立老いても愉しむうちが華」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 冬木立老いても愉しむうちが華

笙染さん、こんにちは。
御句拝読しました。老後の楽しみを見つけられましたね!

御句、下五が語り過ぎというか、「作者にそこまで言ってもらわなくてもいいですよ。読み手が考えますから」という感じです。

・老いてなほ愉しみ数多冬木立

これでも語り過ぎかな?

点数: 1

「春風や工事現場の話し声」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 春風や工事現場の話し声

もんなさん、こんにちは。
再訪です。
種まきうさぎのこと、教えてくださってありがとうございました。

ある山に溶け残った雪の形が動物に見えるようになったら、農作業の始まり(春の訪れ)という話は白馬岳とか農鳥岳とかありますが、いずれも、申し訳ありませんがあまりそれらしく見えないなと思っていました。
しかしもんなさんに教えられて、吾妻連峰の種まきうさぎ、調べてみました。おお、これはまさにうさぎ!驚きました!
私が見たのは写真ですが、実際に見たらもっと感動しますね。いつか見てみたいです。

点数: 2

「浅春や三軒医者をはしごせり」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 浅春や三軒医者をはしごせり

おかえさきさん、こんにちは。
御句拝読しました。大変でしたねー。どういう状況で3軒も回ったのでしょうか?おそらく、入院してしまったら通えなくなるので、歯医者、皮膚科、耳鼻科とかいうような回り方ですよね?たらい回しとかでないことを祈ります。

御句、すでに先の方々が、提案句でおっしゃっていますが、原句では「三軒医者」を回ったみたいに読めますね。

・春浅し医者を三軒はしごせり

これなら大丈夫かもと。繰り返しや蛇足のようで申し訳ありません。
お大事になさってください。

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 19

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

如月や子のやまし顔お経響く

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

朝練や新雪光る新校舎

作者名 山田蚯蚓 回答数 : 4

投稿日時:

おかしみやお化け戯れ秋の宵

作者名 いいい 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ