俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1102ページ目

「今年酒癌サバイバーまだ逝くな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 今年酒癌サバイバーまだ逝くな

春野ぷりんさん、こんにちは。
御句拝読しました。
お友達が癌とのこと、ぷりんさんの心中お察しします。
こういう句はあーだこーだと言いにくいところもありますが、道場にご投句なさったので、お伝えさせていただきます。

私の個人的感覚だと思いますが、癌サバイバーという呼称、これは一般的なのかもしれませんが、俳句ではどうでしょうか、読み替えさせていただいていいですか?
また、こま爺さんも、おっしゃっていますが、「まだ逝くな」とは「まだ死ぬな」という意味で、お気持ちはわかるもののほかに言い方があるような。

・癌と闘う友ありて今年酒
・癌の友今年も酌める新酒かな

一句目は七五五になりました。二句目は今年と新酒の重複感が心配です。

ご友人の回復を祈ります。

点数: 1

「どん曇り嫌な練習乗り越えて」の批評

回答者 なお

添削した俳句: どん曇り嫌な練習乗り越えて

俳句好きの青年さん、こんにちは。
初めまして。
御句拝読しました。
「どん曇り」、これは方言とかですか?季語として置いています?
そこからよくわかりませんでした。

原句ですと、解説がないとなんの練習かわかりません。ご自身のコメントを拝読すると運動会の練習のようですので、今はお題が運動会であることもあり、素直に「運動会」と出してはいかがですか?

暑い中の厳しい練習を乗り越えてきたのですから、この際、晴れてようが曇っていようが関係ないでしょう。頑張って、

・練習の成果を見せろ運動会

もう、これでいきましょう!(笑)

点数: 5

「式部の実アメジストの如輝きて」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 式部の実アメジストの如輝きて

里衣さん、こんにちは。
御句拝読しました。
皆さんおっしゃっていることと同じになると良くないので違う言い方をしますね。

里衣さんは、対象物を詳しく描写しようとなさいますよね。それは悪くないのですが、その対象物が季語である場合は、季語にそのことがすでに盛り込まれていることが多いのですよ。もう、言わなくてもわかっていますよという感じで。

ですから、例えば今回の「式部の実、実紫」は、それこそ紫の宝石のように輝いているものだと、すでに季語は語っているのです。そういう力を持っているのです。

ですから、そういう描写は季語に任せて、里衣さんは、季語以外の部分に、全く関係ないことを合わせてみると、これが面白い効果を生むことがありますよ。

・捨てられぬ君の句集や式部の実

上手くない提案句でしょ、私、こういうの苦手なのですよ。

点数: 2

「爆弾はだめと子の言う秋の暮」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 爆弾はだめと子の言う秋の暮

慈雨さん、こんにちは。
御句拝読しました。
もう、全く、このお子さんのおっしゃる通りです。

俳句としては、私も感じさんのおっしゃるように、「だめと子の言う」の流れにちょっとつまづきそうになりました。
「ダメと言う子の」に賛成です。

その上で、もう一つ提案が。このお子さんは、慈雨さんのお子さんではないですか?以前、ご家族と離れて暮らしていらっしゃるとお聞きしたことがあります。

ご家庭事情に入り込むつもりはありませんが、私は、このダメと言った子が、我が子か他人の子かで、作者の受ける気持ちはかなり違うと思うのです。
私は、我が子に言われたら本当に辛いだろうと思って、次のように。

・爆弾はダメと言う吾子秋の暮

点数: 1

「コスモスはやんちゃ街角探検隊」の批評

回答者 なお

添削した俳句: コスモスはやんちゃ街角探検隊

春野ぷりんさん、こんにちは。
御句拝読しました。ご自身のお好きな句に対してコメントしにくいのですが、私個人の感想を申し上げますので、こんなふうに取るオヤジもいるのだなと何かの参考にしてください。

私の感覚ではコスモスって清楚で優しく、大人しくて少し儚げです。やんちゃなイメージがないのです。

郊外に群生していることはあっても、あまり街角には見かけないような。

探検隊というと行動的なイメージがありますが、ひっそりとその場から動かず。風には揺れるものの、それなりにしっかりと根付いている印象があります。

ですので、「やんちゃ街角探検隊」という句意とは反対の方向なのです。

もちろん、あえてそういうミスマッチを狙ったのかもしれません。それなら面白いです。

・コスモスはやんちゃな風に揺れにけり
・コスモスや風はやんちゃな探検隊

点数: 3

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

何もかも高い世なれどカーネーション

回答数 : 21

投稿日時:

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 24

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

うちの犬へそ天が好き夕涼み

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 5

投稿日時:

嵐前闇夜の東海道を駆ける疾風

作者名 楡溪薺 回答数 : 2

投稿日時:

血管の青く浮く老い秋しぐれ

作者名 竜虎 回答数 : 7

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ