俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1530ページ目

「牡蠣五つ蒸すか刺身か炒めむか」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 牡蠣五つ蒸すか刺身か炒めむか

あらちゃんさん、こんにちは。
御句拝読しました。面白い!実は我が家は、昨夜は牡蠣鍋でした。ふるさと納税で東日本大震災の被災地の牡蠣が届いたのでいただきました。

ただ、私としては牡蠣と言えばフライです!
そんなわけで、

・牡蠣五つ揚げるか生か炒めむか

個人的な嗜好で変えてごめんなさい。
美味しく召し上がれますよう!

点数: 1

「手も口も紅き我が子や冬苺」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 手も口も紅き我が子や冬苺

スズキさん、こんにちは。
御句拝読しました。微笑ましい光景ですね。
季語の冬苺についてですが、先生や歳時記により、二つの見解があるようです。
一つは、先にもご説明がありますが、冬に野山に自生する、いわゆる「野いちご」で、スーパーとかで売っているのとは別物であるというもの。形も違います。

もう一つは、本来は前述の野いちごなのだが、広く、温室栽培で冬に店頭に出てくる苺も含むというもの。

スズキさんのお義母さまがプランターで育てていらっしゃるのは、どちらかというと、ここではコメントを避けますが、とにかくそういうことであるということだけお伝えしておきます。
よろしくお願いします!

点数: 1

「果てしなき円周率や凍てし雲」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 果てしなき円周率や凍てし雲

いるかさん、こんにちは。
御句拝読しました。凍雲を見ていて、円周率を思い浮かべたのであれば、

・凍雲や円周率の果てしなき

とかはいかがかと思いました。よろしくお願いします。

点数: 1

「きねぎぬはオネショとなりぬ雪をんな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: きねぎぬはオネショとなりぬ雪をんな

めいさん、こんにちは。
御句拝読しました。もしかして、きぬぎぬ?

点数: 1

「初星や篝に知らぬ顔多し」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 初星や篝に知らぬ顔多し

イサクさん、こんにちは。
再訪です。
拙句「月見れど」にコメント有難うございました!私は2とか3のようなご鑑賞があるとは想定していませんでした!言われてみるとそうですね。特に2番はあり得ますね。
そうかぁ。想像の余地はいいけど、こういうところは気をつけなくては。
他の◆印のご指摘もごもっともです。ただ、反抗するわけではないですが(笑)、「隣町」は入れたいです!この句の想定する隣町は、本当に隣りです。歩いて5分くらい。「あんなに距離がある月が見えるのに、君の住む隣の町が見えないよ(ということは、当然君の姿も見ることができない)、ということで、隣りは入れたかったです(涙)。泣かなくてもいいか(笑)。
懲りずに今後ともよろしくお願いします!

点数: 0

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 17

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

硬さうな電線覆ひ寒雀

作者名 独楽爺 回答数 : 6

投稿日時:

絵本描き桜サンドで子守する

作者名 翔子 回答数 : 2

投稿日時:

置かれれば手を差し伸べる蜜柑かな

作者名 いなだはまち 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ