「絵本描き桜サンドで子守する」の批評
回答者 久田しげき
何が季語ですか。
別件;窯変天目と並ぶ油滴天目は大阪中の島の東洋陶磁美術館(旧安宅カレクション)にあります。見やすく明るい部屋に展示してあります。機会がありましたら・・・・
点数: 1
添削のお礼として、久田しげきさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 翔子 投稿日
回答者 久田しげき
何が季語ですか。
別件;窯変天目と並ぶ油滴天目は大阪中の島の東洋陶磁美術館(旧安宅カレクション)にあります。見やすく明るい部屋に展示してあります。機会がありましたら・・・・
点数: 1
添削のお礼として、久田しげきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
西瓜糖さん、こんにちは。
お孫さんとの日々、楽しそうですね。西瓜糖さんは本当にいいおばあちゃんなのではないですか(このようなこと言うと、現代では◯◯ハラなのかしら?まるでそんなつもりはありませんが)?
さて御句拝読しました。ちょっといわゆる「孫俳句」入っているような…。
他の方々はどのようにお思いになるかわかりませんが、私はそう思いました。
孫俳句がよくないなどとは思いません。ただ、孫可愛さに周りが見えなくなっているような句ですと、周りが引いてしまいます。
西瓜糖さんは素晴らしい感性をお持ちですので、お友だちを訪ねていく途中の白梅のような句をまた読ませてください。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
孫に名前や顔を似せた、オリジナルのねんねの絵本を買おうとしたが、6千円以上と高い💦自分で描いてみたけれど、とても大変だった、この労力を使うなら、買えば良かった気が…💦とりあえず、描き終わった。母は上手ねと言ってくれましたが、娘はどう思うか…。とりあえず、次会った時に、孫に読んであげて、ユニコーンが好きな孫娘や下の男の子の為に、ユニコーンやパンダやさくらのはなのアルミに包んだサンドイッチを作って、可愛いシール(男の子にはかいじゅうシール)でとめれば、甘くなくても喜んで食べてくれるといいな。