俳句添削道場(投句と批評)

小夏さんの添削最新の投稿順の4ページ目

「行く春や柱に刻む子の背丈」の批評

回答者 小夏

添削した俳句: 行く春や柱に刻む子の背丈

梅雨入りの句にコメントと添削をありがとうございました。なるほど!ご提案のようにすれば表現したいものが表現出来たのですね。勉強になります! さて、御句、子どもの成長の速さと去りゆく春の短さ、四季の巡る速さがオーバ… 続き読む

点数: 1

「目の高さコンクリ塀のなめくじら」の批評

回答者 小夏

添削した俳句: 目の高さコンクリ塀のなめくじら

梅雨入りの句にコメント、添削をありがとうございました。子どもの発言が面白かったので何とか俳句にしたかったのですが、これだ!と閃いて終わりではなく、もっと繊細に言葉を選ばなくてはと思いました。いつも色々と気づかせ… 続き読む

点数: 1

「曇のち東京優駿競走」の批評

回答者 小夏

添削した俳句: 曇のち東京優駿競走

麦わら(帽)の句にコメントと添削をありがとうございました。なるほど、麦わらと麦わら帽は確かに別物ですね。いつも勉強させて頂いております。これからもお願いします。 さて、御句ですが、曇のち晴れ、のような気分で東京… 続き読む

点数: 1

「溽暑かな喪服ですし詰めのフェリー」の批評

回答者 小夏

添削した俳句: 溽暑かな喪服ですし詰めのフェリー

麦わら(帽)の句にコメントと添削をありがとうございました。今回は私の伝えたかったイメージがいつもよりは伝わったようで、嬉しかったです。お優しいコメントにいつも勇気を頂いています。俳句、難しいですが頑張ります! … 続き読む

点数: 0

小夏さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

園バスの窓に麦わら七つ八つ

回答数 : 2

投稿日時:

夏空に半分溶けし昼の月

回答数 : 3

投稿日時:

梅雨入りや吾子は問えり何の汁

回答数 : 3

投稿日時:

夏物のシーツを泳ぐ息子かな

回答数 : 4

投稿日時:

缶ビール持て来る冷えし小さき手

回答数 : 3

投稿日時:

小夏さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

日陰のみ霜残りたる遅き朝

作者名 中村あつこ 回答数 : 3

投稿日時:

あかあ

作者名 豆柴 回答数 : 0

投稿日時:

冬花火部屋で祝杯宿の客

作者名 五郎 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ