「行く春や柱に刻む子の背丈」の批評 回答者 小夏 2021年05月20日 添削した俳句: 行く春や柱に刻む子の背丈 梅雨入りの句にコメントと添削をありがとうございました。なるほど!ご提案のようにすれば表現したいものが表現出来たのですね。勉強になります! さて、御句、子どもの成長の速さと去りゆく春の短さ、四季の巡る速さがオーバ… 続き読む 点数: 1 いいね!(+1点)
「目の高さコンクリ塀のなめくじら」の批評 回答者 小夏 2021年05月21日 添削した俳句: 目の高さコンクリ塀のなめくじら 梅雨入りの句にコメント、添削をありがとうございました。子どもの発言が面白かったので何とか俳句にしたかったのですが、これだ!と閃いて終わりではなく、もっと繊細に言葉を選ばなくてはと思いました。いつも色々と気づかせ… 続き読む 点数: 1 いいね!(+1点)
「曇のち東京優駿競走」の批評 回答者 小夏 2021年06月01日 添削した俳句: 曇のち東京優駿競走 麦わら(帽)の句にコメントと添削をありがとうございました。なるほど、麦わらと麦わら帽は確かに別物ですね。いつも勉強させて頂いております。これからもお願いします。 さて、御句ですが、曇のち晴れ、のような気分で東京… 続き読む 点数: 1 いいね!(+1点)
「溽暑かな喪服ですし詰めのフェリー」の批評 回答者 小夏 2021年06月01日 添削した俳句: 溽暑かな喪服ですし詰めのフェリー 麦わら(帽)の句にコメントと添削をありがとうございました。今回は私の伝えたかったイメージがいつもよりは伝わったようで、嬉しかったです。お優しいコメントにいつも勇気を頂いています。俳句、難しいですが頑張ります! … 続き読む 点数: 0 いいね!(+1点)