秋晴れに伸びやかなりて裸婦の像
回答者 猫山竹
添削した俳句: 公園に裸婦のびやかに秋晴れに
いなだはまち様 名月の添削ありがとうございます。御句拝読いたしました。色々勉強になります。爽やかな景色が浮かびます。面白そうなので同じ題材で句作試みました。すみません!
点数: 1
回答者 猫山竹
添削した俳句: 公園に裸婦のびやかに秋晴れに
いなだはまち様 名月の添削ありがとうございます。御句拝読いたしました。色々勉強になります。爽やかな景色が浮かびます。面白そうなので同じ題材で句作試みました。すみません!
点数: 1
回答者 猫山竹
添削した俳句: 腕枕ねこと取り合う秋の昼
おはる様
雌菜揉みの句コメントありがとうございます😊
猫と腕枕取り合い🐈…羨ましい限りです!しかも「秋の昼」の使い方もこれ以上ないくらいに非常に生きていますね。にゃんことの生活の幸せ❤️を詠んだ素敵な句だと思います!
点数: 0
回答者 猫山竹
添削した俳句: コスモスに園児げんまん遊びかな
久田しげき様 この句に一目惚れしました!
…コスモスは背が高くて、園児たちは完全に隠れる事が出来ます。内緒、約束、指切り…大人からは決して見えないところにある子どもの世界、子どもの宇宙が想像出来て、尚且つ素敵なポートレート写真のように、可愛い子供達にフォーカスされている周りに一面の揺れるコスモスの光が満ちた映像が瞬時に浮かびました。
素敵な絵本に出会ったようでした。ありがとうございます。
点数: 0
回答者 猫山竹
添削した俳句: 猫の尾のやうに台風みちを変へ
かこ乃 様 こんにちは、猫の尾を用いたのは本当に合っているように感じました!気まぐれな猫。気まぐれな尻尾。今回の台風の進路もまさにそんな感じでしたね😆
直喩を用いた俳句はかなり成功確率が低いというのに、この比喩は誰もがすぐには想像出来ない、結び付けない例えを持ってきているので成功だと思います!凄いと思います!
点数: 1
回答者 猫山竹
添削した俳句: 雨樋に蝉の骸や秋深む
鳥越暁様
夕映えの句の添削ありがとうございます!
二つに分かれる感じ…大変勉強になります。また手直し句で生まれ変わらせて頂いて大変嬉しいです。
雨樋、隅っこ…私はこの雨樋、の方が好きですが、語りと省略のバランスはいつも句作において難しいなあと感じます。雨樋を具体的に示しても、内容が説明に終わっているだけという訳では全然ない様に思われる句なので、私は雨樋に一票😃です。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。