俳句添削道場(投句と批評)

鬼胡桃さんの添削最新の投稿順の34ページ目

「白南風や人より山羊の多き島」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 白南風や人より山羊の多き島

こんにちは
句とコメント読みまして、この島聞いたことがある。と思いました。私は句だけを読んだ時は、確か名前は忘れましたが日本の無人島にも数匹の野生の山羊が群れで生活しているのをテレビで見たことありましたので、その無人島の事を句にしたんだと思いました。
あと言葉の配置の好みになるかもしれませんが、:人より多き山羊の島:も良いかと思います。
あと、鎌倉の句を投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

「泡盛に氷を入れる午後三時」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 泡盛に氷を入れる午後三時

こんにちは
私は酒に弱いので泡盛は飲んだことないですが、泡盛飲んでる人が氷を入れながらベロンベロンになってたり、騒いだりしている様子を句から連想しました。
あと、苺の句と鎌倉の句を投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

「夏未明一枚切れの發を待つ」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 夏未明一枚切れの發を待つ

こんばんは。
句を読んだ時、夏の時期に徹マンしてる句だなと感じました。
私は句から、役が大三元、小三元、緑一色、国士無双、国士13面待ち、四暗刻単騎、字一色どの役を張っているのかと想像が深まりました。
最近、句を投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

「行く春や婚約の報届く祝く」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 行く春や婚約の報届く祝く

こんばんは。
コメントから俳優さん方の結婚に関しての句だと分かりましたが、コメントを読む前には春の終わり時に、友達の結婚を自分は受けた時の句だなと直感で思いました。
質問ですが、この句の中七下五を、:こんれいのほうとどくいわく:と読み字余りを感じましたが、この句の読み方はこれでよろしいのですか?
あと、句を投句しましたのでコメントお願い致します。

点数: 0

「目の高さコンクリ塀のなめくじら」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 目の高さコンクリ塀のなめくじら

こんにちは。
句から場所が、刑務所の周りのコンクリート製の塀をナメクジが登っているのか昔ながらのコンクリ製のブロックを積み上げて出来た塀をナメクジが登ってるのかなと言うワンシーンを想像できました。
最近夏の月の句を投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

鬼胡桃さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

祖父と吾子食む大皿のゴジラ海老

回答数 : 4

投稿日時:

ペンションのケペシュ二本に紅葉かな

回答数 : 5

投稿日時:

雨音のサブマシンガン蝦夷の梅雨

回答数 : 6

投稿日時:

絵日記のヴェロキラプトル星月夜

回答数 : 3

投稿日時:

モルタルのバケツリレーや炎天下

回答数 : 3

投稿日時:

鬼胡桃さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

我のころは手伝ふ心が母の日

作者名 善友 回答数 : 3

投稿日時:

綿柎ふき紡いで糸は布となり

作者名 流れ星 回答数 : 1

投稿日時:

あたたかし北斗神拳あたたたた

作者名 ヒマラヤで平謝り 回答数 : 7

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ