「ふるふるる揺れる馬酔木や犬燥ぐ」の批評
回答者 慈雨
添削した俳句: ふるふるる揺れる馬酔木や犬燥ぐ
るる様、こんばんは。
あらためて馬酔木の句ですね!楽しく可愛らしい、佳い句だと思いました。
(「鈴みたいでいい音がしそう」、これはこれでまた俳句になりそうですね♪)
少し三段切れっぽいかも…意味的には上五中七がつながっているので、それほどには気になりませんが。
「ふるふるる」は揺れている様子のオノマトペだと思うので、「揺れる」は省略していいかもです。
あとは、遊びすぎかもしれませんが「ふるふるる」とくれば「犬燥ぐ」も「尾を『ふる』」にしたくなりました♪
破調ですが、
・尻尾ふる犬花馬酔木ふるふるる
これも三段切れかな、微妙なところですが、まあ。。読み流してくださいm(__)m
またよろしくお願いいたします。
点数: 1