ノベル道場/小説の批評をし合おう!

暴虐の魔王の批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0506fe/

元記事を読む

暴虐の魔王(元記事)

本気で面白く、爽快なバトル小説が書けるようになりたいと考えています。

どうか、助言を頂けると助かります。

宜しくお願いします。

暴虐の魔王の批評

投稿者 田中一郎 投稿日時: : 0

冒頭から賑やかしの女性キャラが多数出てきて、ダラダラと会話ばかり続いて期待度が下がる。
ようやく出てきた戦闘も、バトル小説という割には短く、描写はあっさり。
女性キャラ達の描写に費した一割も無いんじゃないですか?
これではラブストーリーの色付けにバトル要素があるだけでは?
最後まで読めば違うのかも知れないけど、ちょっとその気になれませんでした。
プロローグは読みましたが、その後はバトルシーンを求めてほぼ読み飛ばし。
1-6の白井との戦闘を読んで見切りました。
こんなに動きがない戦闘シーンでは売りになりません。技名叫んで擬音で勝利するほうがマシなレベルです。

バトルを売りにするなら、もっと早い段階で魅力ある活劇を見せるべきでしょう。
ショウゴさんの「暴虐の魔王」はプロローグだけでも文庫換算で15ページ近くなり、しかもこの後すぐにアクションがあるわけでもありません。
冒頭から2万6千字費やしてようやく武術の訓練シーン、あまりに退屈で長すぎる導入です。
早々にアクションシーンが書ける作家だと示して、それで読者を引き込まないとバトル期待してる読者は皆途中で放り投げますよ。

長所。良かった点

女性キャラの外見を丁寧に描写しようとしてるのは感じました。

スレッド: 暴虐の魔王

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「暴虐の魔王」の返信一覧

他の批評依頼

日記

投稿者 里仲光 返信数 : 2

投稿日時:

反ルッキズムを書きたいと思い、外見に執着することがいかに醜いかを表現しようとしました。地の文の中の描写と説明の割合がよくわかっていな... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16818093091298794973/episodes/16818093091298944528

神の贅沢

投稿者 神崎菊 返信数 : 0

投稿日時:

椿と梅に何があったのか読者に考えて欲しいと思います。よろしくお願いします。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0483hu/1/

織原莉乃は出る杭だから打たれる前に打ち返す

投稿者 20時18分 返信数 : 0

投稿日時:

初めてこちら利用させて頂きます。 何となくで書き初めて少し続き、物書きが趣味のひとつに自分の中でなってきたかなという程度の者です。... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0640es/

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ