俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩

作者 慈雨  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

落ちそうで落ちない、ゆるぎ岩。全国に何か所かあるようですね。
海を渡っていく鳥と、動かない岩との対比で詠んでみました。
諸々、ご意見くださいー。

最新の添削

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 ネギ

添削いただきありがとうございます。
句に深みがましたように思います。
漸く自分の言いたかったものになりました。本当にありがとうございました。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

慈雨さまおはようございます。
御句私は分かるのですが、難しい単語を使われますと、かえって損をする場合が多いと聞きます。

鳥雲に入り揺るがざる揺るぎ岩

万人が読めるようにしてみました。
よろしくお願いいたします。

点数: 3

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 まさ

句の評価:
★★★★★

我が道の評価ありがとうございます。
✨我が道は異形と知れど春の星🌟
ちょっと直せたかなぁー
これからもよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

慈雨様 おはようございます。
お世話になります。
ゆるぎ岩は検索しました。各地にあるんですね。
寂然とが概念的でしょうか?
あらちゃん様の提案が佳いと思います。
私も似た形ですが。
・動かざるゆるぎ大岩鳥雲に
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

今晩は、お世話になります、慈雨さんから「友の忌や…」にこのまま頂きます、を頂き嬉しいです!月の解説もありがとうございます。

御句、ゆるぎ岩、初めて知りました!静と動の対比ですね~
寂然があまり一般的な言い方ではないかもですね、

⚪️ゆるぎ岩泰然として鳥雲に

季語を下五に持ってくる事で、岩が見送っているような…うーん、泰然もあまり変わらないかしら?
難しいです😔
あらちゃんさんやゆきえさんの提案句もいいと思います!

またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

慈雨様、今日は!頓です!
早速にて…。
御句、重厚な良句ですなぁ…。慈雨様の新たな世界を観たように感じます!
強いて申し上げれば、他の方も仰せですが、「寂然」の措辞が…。
んー、少し漢文調のような…。
《鳥雲に入り揺るぎ無き揺るぎ岩》
なんてどうでしょうか?
「揺るぎ岩」、初めて聞きました!
一つの支点のみで、揺らぎそうで揺らがない…そういう意味で、あらちゃんさんの提案句に似ていますが、敢えて、「揺るぎ無き」と致しました。
駄句ですが、ご参考になれば幸甚です…。
失礼致しましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

慈雨さんこんにちは。
御句拝見致しました。
去る鳥と動かない岩。
対比を詠まれたのですね。
いいと思います。
「寂然」がピンと来ませんでした。
後、語順ですが対句的に、

鳥雲に入りゆるぎ岩寂然と

としてもいいかなと思います。
また、

鳥雲に入りゆるぎ岩かすか揺る

とも詠んでみましたがどうですかね。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

慈雨さん、こんばんは😀
お世話になります。 

格調高い句…大歓迎です!
私も、「寂然と」が、どうかなと思いました。
抽象語ですしね…。

シンプル派の私としては、

「鳥雲に入り静かなる揺るぎ岩」

とか…

しかし、「寂然」とかの語、上手く使いたいものだと、私も思います。

宜しくお願いします🙇

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 ネギ

句の評価:
★★★★★

慈雨様
評価を頂きありがとうございます。
初心者ゆえ慈雨様の俳句の評価はできかねます。すみません。
沢山のご指摘、勉強になりました。
助詞他まだまだ、クリアできていません。これからも辛口評価をよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 ネギ

句の評価:
★★★★★

慈雨様
季語重なり、比喩等基本から勉強しないといけませんね。
私の拙い句に評価してくださり感謝いたします。ありがとうございます。

点数: 1

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

「鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩」の批評

回答者 ネギ

句の評価:
★★★★★

慈雨様
添削のお礼返信が遅くなりました。
申し訳ありませんでした。
独楽爺さまにもご指摘いただきましたが主役不明ではっきりしていませんでした。添削句まで添えて頂きありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋深し宿酔い覚悟の独り酒

作者名 もきゃいち 回答数 : 1

投稿日時:

紫陽花の一夜で藍の濃くなりし

作者名 洋子 回答数 : 1

投稿日時:

早春に飛び翔ちて葉の落ちにけり

作者名 ケント 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『鳥雲に入り寂然とゆるぎ岩』 作者: 慈雨
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ