俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

凍返るしじまに耳の鳴りにけり

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

現在、全面的な在宅勤務が認められて、というか、自分で決めたのですが…そのせいか、半夜行性の生活に…午前1時から同2時の間に起床して、丑三つ時の夜空を見上げに出かけます。お月さん、お星さんを愛でて、しじまに身を置きます。句が閃くことも!(所詮は駄句ですが…)。
聞こえる音は、己の耳鳴りだけの時もあります。どうでも良い内容てすが、それを詠んでみました。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

頓 様   こんばんは
拙句「猫柳」へのコメントをありがとうございます。
「背比べなり」でいいのですね。
ありがとうございます。
良いところに目を付けたと言っていただき嬉しいです。

頓様は誰に対してもいいところを見つける天才だなと思います。
句にもコメントにも優しさがあふれています。
見習わなければと思っております。
ありがとうございます。

御句
真夜中に夜空を見上げに出かけられるそうですが
音のない世界に身を置き自分の耳鳴りだけが響く・・・
どんなに素晴らしい世界だろうと想像が膨らみます。

そんな真夜中の星空を見たいという気持ちはあるものの
この極寒の中
なんの修業かなと思ってしまいます。

頓様にとってはこれはどういう思いでやっておられるのか
差し支えなければお聞きしてみたいです。
余計なお世話かもしれませんがお身体も心配になります。
横道にそれてしまいました。ごめんなさい。
宜しくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

頓さまこんにちは。
拙句「バレンタイン」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
思わず笑っていただいて本望です(笑)。
「バレンタイン」は類そうが多いので、たまにはこのような句もありかと思いました。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします!

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

アスパラガス句へのコメントありがとうございました
確かに!
あぁ、やってしまいました山本山、、
何か違和感あったんですよねぇ
推敲不足でした、、反省反省、、、
提案句もありがとうございます
参考になります

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

頓様 こんばんは
お世話になります。
拙句を的確に鑑賞いただきありがとうございます。
春を告げる「春告鳥」と書いて鶯ですから。
御句
まったく音のしない真夜中であれば聞こえくるのは耳鳴りばかり納得です。
余計に静寂が増す感じがします。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

頓さまおはようございます。
拙句「サイコロの」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
何をしているのかは読者に想像していただくことにしました。
具体性を失くす方が色々と解釈してもらえると思いました。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします!

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

頓さま。気持ちわかってくださってありがとうございます。
ズバリです。
共感してくださる人がいるって、
最高の気分ですよ。😊🥰❣️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

海女句へのコメントありがとうございました
うーん、惜しい!
や切れなしだったらこのままいただきますだったのですね
なかなかいただけないので本当に惜しいことしました(涙

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんばんは、コメントありがとうございました。
まさか造語のはずはない!と思って歳時記を確認したら、「昼炬燵」ありませんでした。やってしまった! ご指摘ありがとうございます。

実はネット上で句例を探していたら、そこそこの数「昼炬燵」を一語として組み込んでいる例が見つかったのです。時代や作者の背景はいずれも不明なのですが、多分そこから、きごさいかどこかに乗っていたと勘違いしてしまったようで……。

「仏壇仄暗し」でもたしかに伝わると思います。ありがとうございました。

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

風光るサラダランチのテラス席

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

いつもありがとうございます。るるです。
本日の東京、風もおさまり暖かくなりました。
同僚とイタリアンのテラス席でサラダランチ。
スパークリングワインで乾杯です(一杯だけ)
久しぶりにキラキラな一日でした!

グリーンの色の成分をいれたくて、サラダランチにしたのですが、
カタカナが多くてどうかな、というところです。

どうぞよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

田起こしやあはれせっせと啄まれ

作者名 松井正敏 回答数 : 2

投稿日時:

一限目去ねと言はるる梅雨の入り

作者名 かこ 回答数 : 16

投稿日時:

雪がふり足型残す子どもたち

作者名 笠田みゆ 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『凍返るしじまに耳の鳴りにけり』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ