俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ヒヤシンス山猫通りの理髪店

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

完全なフィクション
絵本みたいな世界観
裏町通りにしようか、迷いました。
スズラン通りも考えましたが、ここは、実際、あるので。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

めいさん、こんにちは。拙句「梅の香り〜送迎バス」にコメントおよびご提案句を有難うございました。
私は、送迎バスが来た時はなんとも思いませんでしたが、扉が開いて、車内に入ると、あれ?なんか、ほのかに梅の香りが…?
そのように思いましたが、これは、車内だけでなくバス全体が香りに包まれて移動してきたわけですね、勉強になりました!

御句拝読しました。私はすぐに、宮沢賢治の世界だなとわかりましたよ。面白い。
ただ、宮沢賢治にはすごく詳しいということでもなかったので、どうしてヒヤシンスなんだろう、あまり合わない気がするけど…とか、なぜ理髪店? 料理店ではなくて?とか考えてしまっていました。

めいさんのことですから、ヒヤシンスにはこだわりがあるのだと思いますし、理髪店の中の窓際とかに置かれている景をお詠みかと思いますが、私はその、山猫通りの理髪店へ行く道を思い浮かべ、例えば、花水木とか、ライラック、木瓜の花のように、道筋の木をイメージしました。菜の花とかでも。
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

めいさまこんばんは。
拙句「白梅の」にコメント下さりありがとうございます。
詠み直し句ですが少々散文的かと思います。
なおさまのコメントが秀逸ですので、ぜひ読んでみてください。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

めいさん、過大過ぎる評価ありがとうございます🙇女性のリーダーは、あらちゃんさんやめいさんですよ!💓✨
私は、辞める辞める詐欺ですね~😅

こちらは、冬青空を見る事は滅多にありません、だから北国に鬱病が多いとか?関東の子供さんの所へ移住する友達もいます。

骨粗鬆症の注射とは…私より悪いかしら?私はОリングテストで合わないと言われ、今薬飲んでいません、昨日大した事していないのに…今日腰?お尻凄く痛いです😥
元気な年寄りも居るのにね〜😫前世で悪い事したかな〜😂宿命ですね。
指の骨折の所ご主人が踏むなんて、お尻ペンペンです!

御句、私も何故?ヒヤシンスと思いました、理髪店の窓際に置いてあったのでしょうか?
今、宮沢賢治の自伝を借りてちょうど読もうとしていたところです。

おごらす、他人と比べず、面白がって、平気に生きる…樹木希林
今気にいってる言葉です✨
いい意味のアホもいいですね~!

もう暫くかな?よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

めいちゃんこんばんは。
返信ありがとうございました。
君も古いなー。(笑)
藤田まこと、白木みのる、、懐かしいなあ。

あっ、それとめいちゃん、「悴む」も冬の季語ですよー。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。
ありがたやは芭蕉の句のパクりです。
https://www.creema.jp/item/14779712/detail

御句山猫どおりがのイメージが浮かばない人には伝わり難いかな。

"ヒアシンスおしゃれの通う理髪店

ご参考までに。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

めい様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
拙句「ミシュランマン」の鑑賞、ご指摘、有難うございますm(_ _)m。
こんなユーモア句?もタマには、と思って詠んだのですが…ミシュランマン、結構な知名度があると思ったのですが、ここは私目の早合点でした…。
ただ、世界最古の企業キャラクターとも言われているんですがなぁ…。日本では、料理店のランク付けの方が、知名度が高いのでしょうなぁ…。
慈雨様のご提案句が、私が詠みたかった内容がハッキリとしており、脱帽した次第です。
無理くりにミシュランマンとせず、あらちゃんさんが言われるとおり、厚着を自然に詠めば良かった、とも反省しております。
めい様も貴重なご指摘、重ねて、有難うございましたm(_ _)m。
さて、御句、全くのフィクションとのことですが、何点か疑問点等があります。
季語に「ヒヤシンス」を選ばれた理由
②「山猫通り」の選択(私は、あらちゃんさんと同じく、「裏町通り」が良いかと思います)の理由
③「理髪店」、何故「美容院」でないのか
の三点です。
ついでではありません。良く分からなかったので、コメントは差し控えておりました…折角の機会ですので、ご教示頂ければ、幸甚です。
貴重なご意見、重ねて、有難うございます!

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

めいちゃんこんばんは。
何度もコメントありがとうございます。
めいちゃんのコメントは、びっくりする程鋭かったり。ある時はとんちんかんだったり(笑)。いつも勉強させられたり、元気をもらったりしていますよ。
ここは俳句の研鑽の場ですから、たとえ友達であろうと、兄妹であろうと俳句の良し悪しを言い合うことには純粋でありたいと思います。私情を忖度すると鑑賞にブレが出ます。
と言うことで、これからもっと厳しく、
愛あるツッコミ(笑)をよろしくお願いいたしま~す。
バイなら。

点数: 0

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 東野 宗孝

句の評価:
★★★★★

早速アドバイス頂きありがとうございます。

1.季重なり
 とても初歩的な誤りでした。

2.報告
 明日の朝は、雪かきで大変だ!という気持ちで詠んだのですが、確かに言われみれば報告でした。
 当然、詩情はないです。

久しぶりに降り積もった雪を見て、勢いで詠んだのですが、推敲を怠っていました。
やはり、少し振り返って考える事が必要だと、猛反省しています。

ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

点数: 0

添削のお礼として、東野 宗孝さんの俳句の感想を書いてください >>

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 東野 宗孝

句の評価:
★★★★★

めい様

早速こちらの句にも、アドバイスを頂きありがとうございます。

因果(雪→夜→石がよく見えない)で、俳句で大切な詩情が無かったです。
添削句を読ませて頂いて、また考えてみます。
ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

点数: 0

添削のお礼として、東野 宗孝さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

がまの穂の爆ぜて吹かれて日の暮るる

作者名 真波 回答数 : 2

投稿日時:

滝壺に竜の鳴き声なくて留守

作者名 東次郎 回答数 : 2

投稿日時:

新月やふもとの小さき駅舎の灯

作者名 ががまるうさこ 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ヒヤシンス山猫通りの理髪店』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ