ポッケから取り出したるは放屁虫
作者 ヒッチ俳句 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 なお
ヒッチ俳句さん、こんにちは。
今朝吉さんの作品の七草に関するアドバイス、有難うございました。
とても勉強になります!
ただ、誤解だけは避けたいので申し上げますと、七草は、俳句の歳時記では、「春の」とか、「秋の」とかが付けば、それぞれの季節を代表する草花七種類を指し、それぞれの季節の季語だと思います。
ただ、単に「七草」だと、「七種」とも書きますが、正月7日の節句のことです。
これは、私も不安があったので、手元の歳時記にあたって確認しました。
そしてこの日が知られているのは、お正月で弱ったと思われる胃を休ませるために、菜を刻んで炊き込んだ粥を食べるという習慣から、「七草粥」が有名になっています。
私は、当句の「七草に入れて」が「秋の七草に加えてあげよう」ということではなく、七草粥を連想して、「七草粥に猫じゃらしを入れようと言うのか?あまり美味しそうじゃないなぁ」とか思う人がいたら気の毒だな、もったいないなという気持ちでアドバイスをさせていただきました。
七草=七草粥とは私は全く思っていませんが、そのように取られないようにしたいですね、ということでした。
ネットですから誤解のないようにと、いつも丁寧な解説に努めているつもりですが、混乱させてしまいましたようで申し訳ありません。
今後はさらにわかりやすいコメントを心がけていきますので、引き続きご指導よろしくお願いします。
点数: 3
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 ロミ
ヒッチ俳句様 こんばんは。
ありがとうございます。
何度目でも嬉しいです!(笑)
「紅さすや鏡の柿の耀けり」
なぜかドキドキしました。
鏡に映った柿というのも良いですね!
そして「紅さすや」
鏡を覗き込み集中して紅をひいている時に、視線を逸らしふと見た鏡の奥に耀いている柿が…。
紅をひく手を止め視線をずらしたその表情…
にドキッとした私です(笑)
視点を変えると沢山のことに気付かされますね。
「ゴニョゴニョ」は胸の中にしまっておいてくださいね(笑)
ありがとうございました!
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、ロミさんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 めい
ヒッチ様。お世話になります。
御句拝読いたしました。ポッケから
カメムシの仲間がでてきたのですね。🤣🤣🤣
取り出したるは が気になりました。
なにかの口上のようです。富山の薬売り的な?
で、この句の感動は、どこにあるのでしょう?
読み手は、混乱してしまいますので、虫を取り出したかったのではなく、小銭だったんだよと
言ったほうがいいのでは?
そしたら、小銭じゃなくて、小さい秋が出てきたんだなあとわかります。
悪臭は、初秋だった。😋
●ポッケから小銭と共に放屁虫
もし、虫だけつかんだったのなら、すみません。(虫だけは、勇気がいりますね)
よろしくお願いします🙇
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 ロミ
ヒッチ俳句様 こんばんは。
ありがとうございます!
2度目の「はじめまして」嬉しいです!
手を合わせ想い湧き出ず雲の峰
に丁寧で的確なコメントをいただき勉強させてもらいました。感謝しています。
今回のコメントで俳句の基本のルールの
「五.七.五」の17音で詠むこと
季節を表す「季語」を入れること
仰る通りで、もう一度読み返すと…なんとまぁ!自分の思いばかりで季語が無いですよね(汗)
五.七.五に合わせただけで…。
皆さんのコメントで教えていただいているのに…ああ、恥ずかしい!
ヒッチ俳句さん、初心者で皆さんの鑑賞にまで辿り着けない私ですが、どうぞよろしくご指導お願いいたします。
ありがとうございました!
点数: 1
添削のお礼として、ロミさんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 鈴蘭
御句拝見しました。とんだハプニングですね。ちょっと私も迷ったのですが、小銭と間違えたというよりは、小銭の入っているポケットに虫がいて、飛び出したのでしょうか。句のみ読むと意図的に連れてきて披露しているような感じがしたので、その誤読は避けたいと思いました。しかしどうあれ、軽くコミカルな感じに着地しそうです。
ポッケよりへっぴりむしの飛びにけり
ポッケからよりによってや放屁虫
点数: 1
添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 負乗
ヒッチ俳句さん、おはようございます😀
お世話になります。
「放屁虫」…(屁こき虫)、私も投句したので、何か嬉しいです。
面白い瞬間ですね😉
別の言い方を考えて見ました。
「ポッケから小銭を取れば放屁虫」
また宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 めい
ヒッチ様。コメントありがとうございます。
悪ガキめ😆
リアリティも必要なんですぞ。
店員さんがびっくりしたのでは?
あ、機械の前だったのかな。
私の句に切なさを感じていただき、ありがとうございます😊
そこがこの句の肝だったからです。
すごく嬉しいです。
ことばを超えた思いが通じて。
ま、しかし、俳句としては、失格かも。
俳句は、言葉で伝えるものですから。
行間を読むのも、伝わるかもだけど、そういう意味では、作者の傲慢な俳句だなあと感じています。
誰にも見つけてもらえなかったは、傑作ですね。それは、切ないです。違う意味で🤣またよろしくお願いいたします。🙇♀️
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 豆柴
ヒッチ俳句さんいつもありがとうございます
花野風の句にコメントありがとうございます
ただよふ父の墓良いですね
やっぱり誰の墓かはっきりしてる方が良いですね
ありがとうございました
放屁虫の句ですが
私も似たような経験があってバイクのヘルメットにカメムシがいたのを気づかずそのままかぶって大パニックになったことがありました
それも三匹
提案句ありませんが思い出しました
ありがとうございました
点数: 1
添削のお礼として、豆柴さんの俳句の感想を書いてください >>
「ポッケから取り出したるは放屁虫」の批評
回答者 福田優斗
ヒッチ俳句様自分の句に添削ありがとうございました。大変参考になりました。
子供がポケットから自慢するようにカメムシを取り出しているかの様な情景を勝手ながら思い浮かべました。とても素敵な俳句だと思います。よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、福田優斗さんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
今日の実体験
小銭を出そうとしたら。