「七月や年に一度の確認日」の批評
回答者 あらちゃん
笙染様こんにちは。
お誕生日おめでとうございます。
7月17日に「江戸」が「東京」に改称されたました。
それを踏まえて詠みました。
文月や東京の日に生まれつく
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 笙染 投稿日
回答者 あらちゃん
笙染様こんにちは。
お誕生日おめでとうございます。
7月17日に「江戸」が「東京」に改称されたました。
それを踏まえて詠みました。
文月や東京の日に生まれつく
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
笙染様 こんにちは
お世話になります。
7月17日の誕生日とのことおめでとうございます。
御句
確認日と詠まずに誕生日と詠んだ方が分かりやすと思います。
季語は好きな花などはどうでしょうか?
凌霄花とか
詠んでみました。
凌霄や夫と祝する誕生日
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
笙染さん、こんにちは。
御句拝読しました。私は、確認日とかおっしゃるから、年金とかの関係で、一年に一度、生存確認というか、住所とかの確認に行く日のことかと思いました。
そうしたら、誕生日のことなのですね。まあ、年に一度、そういうことを確認するなら誕生日が一番いい区切りになるのでなるほどとは思いましたが、初読ではわかりませんでした。ごめんなさい。
17日までには梅雨は明けるだろうと想定して、ちょっと改作させていただきました。
・梅雨明けてまた一つ歳取りにけり
私も今月「確認日」です!
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
こんにちは。
確認日というのを読み手がどう解釈するかですね。確認とい日常的な動作からあまり想像が膨らまないのかなと思います。
私的には、少し生きるとか命とかに抱く観念的ものを匂わす方が面白いと思います。
"七月や命の足し算を一つ
よろしく。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 雀昭
笙染さんこんにちは
7月が誕生日でしたか、おめでとうございます!
私は一年を締める12月が誕生日です。今では誕生日ごとに一歳としを引くことにしています。(^^♪
私は確認日もいいですがここは素直に誕生日としたらどうでしょう。七月が季語ですね
点数: 1
添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 雀昭
笙染様、拙句にコメントありがとうございます。
人間も神様からいただいた命ですから、天命が来るまで有意義に過ごしていきましょう
今後もよろしくお願いいたします。 雀昭
点数: 1
添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
笙染さん、こんにちは。
再訪です。楽しい英語のコメント有難うございます!
いえいえ、私の確認日も、笙染さんと同じ誕生日ですよ、獅子座ですが。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
お世話様です。
7月が誕生月です。少し早いですが(7月17日)。
宜しくお願い致します。