「プレゼンの出来はまずまず月冴ゆる」の批評
回答者 森本可南
なおじいさん。
何も考えず、ポンと思ったとおり詠んでしまいました。反省です。詩情豊かを意識して、頑張ります。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 なお 投稿日
回答者 森本可南
なおじいさん。
何も考えず、ポンと思ったとおり詠んでしまいました。反省です。詩情豊かを意識して、頑張ります。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも温かいコメントありがとうございます。
プレゼンお疲れさまでした。まずまずの出来でとてもよかったですね、ほっとします。
「まずまず」だったかどうかを余白にして、季語に預けたいなあというのと、月冴ゆるが「冬」の冷たい凛とした感じだったので、ビジネスとほんわかを足してもいいのかなあと思ったのが感想でした。こんなのどうですか?ビジネス街から新橋へ繰り出すのでしょうか、なおじいさんのことだし😊😊
プレゼンを終へて月夜の八重洲口
点数: 5
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 幸福来々
『半月』の句のコメントありがとうございます。
未熟さとか不完全さとか読後感を『半月』に託したつもりだったので、なおじいさんの読みが嬉しかったです。
全然切れ字は「や」でも良いと思うんですが、「や」だと『半月』を見てから句集を読み終えた感がでるなーと。
「よ」だと句集読み終えた後『半月』を見たと読みやすいかなと思っての選択です。
さて、本句ですが、スーツ系の若々しさを感じました。
私の読みは以下のとおりです。
前日の深夜までプレゼン準備をやって、完璧じゃない状態でのプレゼンだったけど、一応乗り切れた。
チームメンバーとお疲れ会という名の飲み会やって、解散して一人帰ってると月が冴えていた。
読みがあってるかはわかりませんが、私はこういう経験たくさんありますw
乗り越えたときって、なんか不思議なくらい月が冴えてる感じあります。
少なくともこの『まずます』には、「ギリギリセーフ!」だったり、「よかったぁーー!」みたいな一山乗り越えた安堵感みたいなものを感じました。
点数: 2
添削のお礼として、幸福来々さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 幸福来々
すみません。
コメント漏れがあったので、追記させてください。
「まあまあ」と『まずまず』だと意味としては全く一緒みたいですが、個人的には、「まあまあ」だとプレゼンがどっちかというと良くなかった感じ。
『まずまず』だとプレゼンがどっちかというと良かった感じがするので、そこはなおじいさんのニュアンスで決めていい部分だと思いました。
点数: 2
添削のお礼として、幸福来々さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
仕事お疲れ様です。
私はプレゼンと言う事をやった事がないので
添削というより私ならこう詠むかなくらいのコメです。季語にプレゼンの心情を詠んでいると解釈しましたので間違ってるかもしれません。
光景なら幸福様の解釈だと思います。
まぁまぁからまずまずの心情をお察しして。
他の方がおっしゃるとうり月冴えるの季語で
凛とした月の状態から達成感や季語とまずまずの温度差が生じたとあります。
プレゼンをしてまずまずなんだけど
クライアントからGOサインが出ていないので
ちょっと大丈夫かなみたいな~?
ここはあえて季語の斡旋で詠んでみました。
プレゼンの出来はまずまず朧月
でも朧月は春の季語なので
とんちんかんの俳句ですいません(笑)
今後ともよろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 しゅうこう
なおじい様
コメント有難うございます!
「水深く」もありですね。気持ちとしては「深い」に重きを置きたいので「深き水」ですかね☺「翠=スイ」と読んでもらう気持ちでした。おっしゃる通りエメラルドグリーンになる場面です。ご提案句、有難うございます!勉強させて頂きます。
御句、「まあまあ」より「まずまず」の方が満足している感じが出ていてポジティブでいいですね!そんな一日(仕事)を終えて、充足感を持って見た月の輝きも伝わって来ます(^^*)
点数: 2
添削のお礼として、しゅうこうさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 鈴屋いるか
なおじいさん、コメントありがとうございました
いるかの座の苦し紛れ感は今回も見抜かれてしまいましたね、、汗
鋭くも優しい指摘に勉強させてもらっています
げばげばさん同様「冴える」と「まずまず」の温度差が気になりました
多分謙遜からまずまずにされたのかと思いますが、
実際のプレゼンは冴えたものだったのだろうという推測からもう少し表現を強く詠んでみました
点数: 1
添削のお礼として、鈴屋いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
なおじいさん、こんばんは。八ヶ岳の句へご意見ありがとうございました。広大さと金色とどちらを取るかで悩みましたが、実景から感じた金色を選んでしまいました。稲に含まれていたのですね。そうなると、ご提案の「遥かなる~」はとても素敵です。
御句。まずまず からは静かな自負心や手応えが感じられてとても良いと思いました。またプレゼンを終えた後の「月冴ゆる」がよく利いています。直すところは、ありません(夏井先生ふうに・・・)。またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ドキ子
梨の句の添削ありがとうございます。
ご指摘の通り「残一切れ」は七音におさまらずの結果です(汗)
「残り一切れ」ですよね。添削句はとても勉強になります。
御句の感想をです。「まずまず」と「まあまあ」を調べました。「まあまあ」は一応の満足な様で、「まずまず」は水準を超えたと判断される様だそうです。
プレゼンに手応えを感じている様子だと解釈しました。
なおじいさんはいつも私に的確なコメントをして下さいます。謙遜されているのだなと思いました。
いつもありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、ドキ子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
再訪です。
コメントありがとうございました
季語+かなを下五に置く形にチャレンジ
してみましたが中七との繋がり悩みました。
勉強になります。
俳号は郁爺のままで大丈夫ですよ。
いつき組蟹組を名乗りたかっただけですから(笑)
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさき
いつも温かいコメントありがとうございます<(_ _)>
師匠クラスのなおじぃ様に褒められてとても嬉しいです☺
大した技巧を使った俳句ではないですが、ふっと湧いた句で自分では気に入っています。
未だにプレゼンされてるなんて!お若いんですね~
まずまずのプレゼン終えてふっと見上げた月の冴えた美しさに感動した!って感じが伝わってきます。
げば様の提案句も面白いと思います
失礼いたしました。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは。前句「ハイボール」にはコメント有難うございました。
本句は以前、投句したことがあるような気がしたので調べましたが大丈夫なようなので出させていただきました。
最初は中七は「出来はまあまあ」だったのですが、今日はまあまあよりいい「まずまず」の出来かなと思いましたので変えました。
ご意見よろしくお願いします。