俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

コマ送りボタンを押して夏に入る

作者 げばげば  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いよいよ明日立夏ですー。
コマ送りボタンって使います?最近の私は2倍速送りボタンとかよく使ってて、なんだかあくせくしてるなあ。

季語動くかなあ、うーむ、いや夏でしょ。
みなさんご意見よろしくお願いします。

最新の添削

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 ちゃあき

こんばんは。いつもお世話になりありがとうございます。
御句。コマ送りボタンを一回押すごとに画面が一コマずつ進んでゆくのでしょうか。それとも一回押せば自動的にコマが進んでゆくのでしょうか。前者だと少し煩瑣な気も・・・ いずれにしてもボタンを押す動作よりも一コマずつ進んでゆく画面を中七に置いた方が僕はいいような気がしました。
・コマ送り画面のやうに夏に入る

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

倍速で消化す録画夏に入る

回答者 秋沙美 洋

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

YouTubeを見る時はもっぱら1.5倍速です。
御句、早く夏が来て欲しい感慨をコマ送りボタンに託したのは新しいですね。
季語が動く心配は無さそうです。春や秋はゆっくり楽しみたいですし、冬は冬でチャキチャキ動くのは似合いません。

「夏に入る」という季語に映像が無いので、コマ送りボタンだけでは全体的に映像が乏しいかなと思いました。

点数: 1

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

人様のコメントが気になって。秋沙美様の受け取り方が逆なので・・・
コマ送り=一コマずつ送る(再生する)、つまりゆっくり進むことですね。
一瞬、自分が解釈間違えたのかと思いました。

「コマ送りボタンを押して」つまり「夏にゆっくり入って欲しい」のか、「夏に入る瞬間をみずから確認したい」のか。その辺りが汲み取れませんでした。
時間経過に関わる言葉を時間経過の季語にぶつけるのは微妙な気もします。
措辞の語感は好きです。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 長谷機械児

句の評価:
★★★★★

げばげばさん、こんにちは。

御句について。

コマ送り、コマ送り…10秒送り/戻しはちょくちょく使いますが。
引越しを機に買ったHDD/DVDレコーダー(のリモコン)には無さそうです、コマ送り…。
(引越し前はケーブルテレビの貸与品だったので…。最近の機器はキーワードで録画してくれるか!と今更驚いていたところでした。キーワード「俳句」で勝手に録画された「プレバト」を、私自身は曜日も時間もチャンネルもまるで把握していないままに、四国に来て初めて見たのでした)

それでも、コマ送りの意味くらいは知っています。一瞬一瞬の静止画像で進めていく送り方でしょう、ドンピシャのワンカットを探すときに使うやつ。
それが、立夏の頃に合うかどうか…。夏を待つ気分というのは、何か特定の一日とか一瞬とか、そういうのを待っているのでしたっけ? 夏だと、波を待つ真夏のサーファーくらいしかリンクしないような…。花の開花や月の満ち欠けなど、一瞬を求め待ち焦がれる気分というのは、俳句的には、春・秋のほうに多いシーンが多いような気がします。

録画再生機器の言葉と立夏と合わせるような句。私の感覚では、

 夏来る一時停止を解除する
 夏来る見てない録画全部消す

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 鬼胡桃

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
コマ送りは私は知りませんでした。
私はdvd世代ですから句からだとむ?と思いました。
長谷機械児さんのコメントに記載されてました録画全部消すの句に同意見かな。と感じました。
あと、最近忙しくて投句出来なかった句を只今随時当句してますので、お手数ですがコメントをお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、鬼胡桃さんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 卓鐘のコメント

句の評価:
★★★★★

いつもコメントありがとうございます。まさに、ロードムービーの世界観を詠みたかったので嬉しい限りです。陽炎というと、荒野の一本道が頭から離れず、どう詠んだらいいものかなぁと出てきたのがアレですw 映画も見てみますね。トランスジェンダーのダディーが生物学的にどっちなのかも気になりますが、どっちにしても味がありそう!

御句、「コマ送り」は確かに、一コマづつゆっくり再生することで、倍速再生は早送りですね。なので、ゆっくりと夏に入っていく、季節の移りをしっかりと実感しながらという句だと解釈しました。(コメントはあくまでコメントで、早送りのつもりで、コマ送りと使ったわけじゃないですよね?)

早送りしてでも、コマ送りして、でもそれは夏にいる事に対する作者の主観だし、どちらにしても一定共感し得る感慨と思いますので、どちらでも違和感はないです。夏をどんな心情で迎えたいのかは、それぞれ読み手が考えればいいかなと思います。

季語が動くとのことですが、考えてみましたが春夏秋冬、夏以外ではしっくりこなかったので、夏でいいんじゃないでしょうか。

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘のコメントさんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 秋沙美 洋

句の評価:
★★★★★

再訪です。

僕の当初の鑑賞は、
見る必要の無い物をスキップして早くメインのシーンにいきたい、というソワソワした感情を「夏に入る」に重ね、夏が待ち遠しい心情と掛け合わせた。という物でした。

夏に入る瞬間を何十齣に切り分けて、一枚ずつじっくり鑑賞するという事での「コマ送り」なんですかね…?

皆さま方の鑑賞と全く違うので結構驚いています。

点数: 1

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 葉月庵郁斗

句の評価:
★★★★★

いつもありがとうございます
単純に、墓の湯飲みで良かったのですね。
残念です。
色々推敲してますが
シンプルが、一番です。
またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

再訪

絶賛万緑中(笑)
これがおもしかったのでコメントしてます。

万緑の風くらいなら、先句成立すると思うんですけど、万緑の音って自分で書いてて面白いだけで意味わからないし、活かせてないのですよねw

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

「コマ送りボタンを押して夏に入る」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

こんにちは。げばげば様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。夏を待ちかねている心境が素直に表れていますね。

御句、私は早く夏が来て欲しい感情を、映像の早送りで表しているのかと思いました。しかし、よく読むとコマ送りですね。コマ送りだと、ある意味スローモーションですよね。

1. 早送りの間違いあるいは早送りの意味で置いた場合
→ 先に申し上げましたように、「早く、早く!もう春はいいから、夏よ、早く来て!」という気持ちの代弁と。
2. いや、あくまでコマ送りでいいのですという場合
→ 昨夏からこの春までの一年の思い出を、一コマずつ振り返り、整理してケジメをつけて新しい季節を迎えるような気分。

どちらにしても、私はいい句だと思いました。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

名月や首の痛めど仰ぎゐる

作者名 岩住涼太 回答数 : 2

投稿日時:

ウスユキ草岩肌に貼る墓標板

作者名 素風 回答数 : 1

投稿日時:

燃やすもの焼くもの持ちていざ焚火

作者名 なお 回答数 : 14

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『コマ送りボタンを押して夏に入る』 作者: げばげば
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ