そうりさんの添削最新の投稿順の3ページ目
「重陽やマリア観音は冷たし」の批評
回答者 そうり
添削した俳句: 重陽やマリア観音は冷たし
南風の記憶さま
的確、ご丁寧な解説、及び「添削」ありがとうございました。今後とも、「南風の記憶さま」のアドバイスを念頭に、投稿させて頂こうと思います。添削していただいた句を詠み、こうも奥深さが広がるのか、、、と「南風の記憶さま」の技量と俳句
(日本語)の面白さに感嘆しました。
「重陽」の「句」に関しまして、「重陽」と「冷たさ」の対比に引き込まれ、「長崎浦上天主堂」の「被爆のマリア像」の映像までもがが浮かびました。奥深い良い句ですね。このような句をいつかは詠めるようになりたいです。
頭の中:「重陽」→残暑→マリア様何故冷たいの→隠れキリシタン→長崎→被爆のマリアさま像→原爆→平和→重陽の節句
点数: 1
「五月雨だあれもいない観覧車」の批評
回答者 そうり
添削した俳句: 五月雨だあれもいない観覧車
かこ様
添削有難うございました。投句して「添削」して頂くと、初心者でまだまだ不出来ですが、「添削」をするにたる俳句
を作れたのかと、励みになります。
批評などできませんが、「だれも」ではなく「だあれも」にすることにより、にぎやかさのない遊園地、雨さえも楽しんでいるような感じを受けました。
点数: 0
「初冬の空打つジャグリングのボール」の批評
回答者 そうり
添削した俳句: 初冬の空打つジャグリングのボール
南風の記憶さま
添削、ご指摘、ご指導有難うございます。感謝いたします。「南風の記憶」さまに「添削」して頂けるにたる「俳句
」を詠めるよう頑張っていこうと思います。
「空打つ」に詩的な美しさと、スケールの大きさを感じ、「ジャグリングボール」が輝きを放っているようなイメージを抱き感銘しました。
点数: 1
「留守番の猫も退屈小正月」の批評
回答者 そうり
添削した俳句: 留守番の猫も退屈小正月
添削有難うございました。初心者なので、批評などできませんが、この作品の他、他の句も詠ませていただきましたが、どの句も、映像が浮かぶ素晴らしい句ですね。今後とも、よろしくお願いします。
点数: 0
そうりさんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。