「立冬の月鏡ごと晩さん会」の批評
回答者 一本勝負の悠
添削した俳句: 立冬の月鏡ごと晩さん会
中七の/ごと//が意味不明ですね? 日本語版でお願い申し上げますm(._.)m ◆(字足らず)は月 鏡の無理な押込みです。)むちゃくちゃな俳句ですよ( ノД`)…
指摘事項: 字余り 字足らず 季重なり 新旧仮名遣いの混用
点数: 2
回答者 一本勝負の悠
添削した俳句: 立冬の月鏡ごと晩さん会
中七の/ごと//が意味不明ですね? 日本語版でお願い申し上げますm(._.)m ◆(字足らず)は月 鏡の無理な押込みです。)むちゃくちゃな俳句ですよ( ノД`)…
指摘事項: 字余り 字足らず 季重なり 新旧仮名遣いの混用
点数: 2
回答者 一本勝負の悠
添削した俳句: 高僧の墨蹟今も冬屏風
字面でカッコつけてもダメです。それらしい空疎な言葉を並べるのが詩ではありません。 それから、冬屏風とは何ですか? 屏風に描かれた雪だるまは季語にはなりませんから、念の為。句意《メッセ》が無い俳句
は添削
出来ませんよ。
点数: 0
回答者 一本勝負の悠
添削した俳句: 六弦を行ったり来たり春の恋
おはようございます☀ 添削道場秀句集へ紹介させて頂きました。 https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/haizinn/haikus
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。