俳句添削道場(投句と批評)

一本勝負の悠さんの添削最新の投稿順の33ページ目

「草紅葉ケルンの傍にリュック置く」の批評

回答者 一本勝負の悠

添削した俳句: 草紅葉ケルンの傍にリュック置く

《千日草様は季語を素直に説明してしまう傾向があると思います。》この通りですよ。 さらに《「大根」という季語、および「大根葉の一夜漬」という言葉そのものが持っている「ちょっと辛い」というイメージをもう少し信頼されて作句されてみてはいかがでしょうか?》これもまったくその通りだよ。 貴兄が何年やっても上達しないのは、人の言葉を素直に謙虚に真剣に聞かないからです。 俳句以前に人格上の問題ではないかな? リアルでも同じなのでしょうね。

点数: 3

秋時雨待ってましたと赤提灯

回答者 一本勝負の悠

添削した俳句: 秋時雨仕方ないなと赤提灯

秋時雨〇〇〇〇〇〇〇赤提灯
秋時雨と赤提灯が近すぎます。 この場合、逆手にとって、、、。

点数: 1

手拈りの猪口へ振り込む秋時雨

回答者 一本勝負の悠

添削した俳句: 秋時雨仕方ないなと赤提灯

折角の酒が水っぽくなりました。 御忠告ありがとうございました。 一言だけ申し上げるなら、上手下手を言っていませんよ。

点数: 1

一本勝負の悠さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

それぞれの過去甦る焚火かな

回答数 : 0

投稿日時:

親しきは皆あのなかに冬星座

回答数 : 0

投稿日時:

再び平果氏へ告ぐ

回答数 : 0

投稿日時:

凩や直線だけの風景画

回答数 : 2

投稿日時:

コメント謝絶します

回答数 : 1

投稿日時:

一本勝負の悠さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

号令を掛けて大根整列す

作者名 しお胡椒 回答数 : 6

投稿日時:

節分や寿司酢の匂い夕厨

作者名 佐渡 回答数 : 0

投稿日時:

イヤフォンを外し覚る春の雨

作者名 マソップ 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ