「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評
回答者 るる
添削した俳句: 武蔵野の芽吹く欅や大とりい
こんばんは。るるです。
【泣くもんか】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
素敵に鑑賞していただいてうれしいです。
御句
武蔵野の野趣が伝わります。
土や緑の匂いもしてきそうです。
思わず深呼吸したくなりました。
素敵な句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 るる
添削した俳句: 武蔵野の芽吹く欅や大とりい
こんばんは。るるです。
【泣くもんか】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
素敵に鑑賞していただいてうれしいです。
御句
武蔵野の野趣が伝わります。
土や緑の匂いもしてきそうです。
思わず深呼吸したくなりました。
素敵な句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 るる
添削した俳句: 啓蟄やハンドル軽くサンバイザー
こんばんは。るるです。
【泣くもんか】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
「詠み手の感情は、読者に託す」そうなんですよね~。
感情爆発してしまいました(笑)
読んでくださる方に託してみますね。
御句
いいですね~。地への吸いつきで春を感じるとは。。
私、そのように感じたことはありませんでしたので、
新鮮です。確かに春は土も柔らかく感じますよね。
素敵な句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 るる
添削した俳句: 啓蟄や吸い付くタイヤ走り良し
こんばんは。
先の句【サンバイザー】
実は私、母が被っていた帽子を思い出しまして。(私、滅多に自動車に乗らないもので。。すみません)
今回は自動車の太いタイヤが、地面の感触を捉えている様子がよくわかります!
力強く、啓蟄らしい息吹も感じられます。
素敵な句をありがとうございます。
また、よろしくお願い致します。
点数: 2
回答者 るる
添削した俳句: 干鱈とか初しぼりとか婚期とか
おはようございます。るるです。
【泣くもんか】へのコメント、ご提案をありがとうございます。確かに涙をこらえているのが、傘なのか自分なのか、あやふやですね。。勉強いたします。
御句
【とか】が好きですね。オジ様たちの女子会っぽくて。オジ様達の、ナンダカンダの会話まで見えてきます。
【干鱈】もいいと思います。乾物アテに、初しぼり。最高じゃないですか〜。朝から一杯やってしまいたい気分です。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願い致します。
点数: 0
回答者 るる
添削した俳句: 三月やクロスワードの空いたマス
こんにちは。るるです。
【電車待つ】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
「乗るためではなく見るために待っているんだ!」を
強調したかったわけではなく。もしかしたら遠足かな?くらいに
思っていただけるかなという気持ちです。
事実のこだわりよりも、詩情を大切にしたいと思いました。
私が俳句を作っていて、楽しい部分です。
大変励みになりました。ありがとうございます。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。