俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

武蔵野の芽吹く欅や大とりい

作者 ゆきえ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

武蔵の国のけやき

最新の添削

「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評

回答者 いるか

ゆきえさん、こんにちは

御句拝読しました
本句、カメラワークが巧みな一句ですね
大きな欅の木が春の芽吹きに萌えている
そこに目をやれば否応なく大鳥居が目に入ってくる
そのさらに背後には春の大きな青空も広がっているだろう、、

景色が次々と広がっていくようです
個人的には鳥居は漢字でも良いかと思いましたが、、
本句、このままいただきます

今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

ゆきえさまこんにちは。
どこかしらスケールの大きい句ですね。
ただ、材料が少し多いように感じます。
コメント通りに詠みますと、

芽吹きたる武蔵の国の欅かな

となりまして大鳥居を略せます。
しかしながらスケールダウンした感が否めません。
そこで、

芽吹きたる欅武蔵の大鳥居

なんてのも思いつきました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ゆきえさん、今日は!頓です!
昨日は、何のお役にも立てず、申し訳ございませんでした…。
さて、御句、武蔵野神社様ですかな?「芽吹く欅や大鳥居」、良い措辞ですね!良句、景が浮かんでまいります!
あらちゃんさん仰せのとおり、句材が確かに多いかもしれませんが、「大鳥居」も「武蔵野」も外せませんよね…。
実は、一月ほど前に、私目、氏神様の「大鳥居」を詠んで投句しておりまして、
《春空に向けてどっしり大鳥居》
という駄句でした。いろいろと、ご指摘を受けました(笑)。
漢字で、「大鳥居」としたいところですが、「大とりい」とされたのは、全体のバランスをお考えになられてのことかと思います。
私は、御句、このままいただきます。良い句だと思います。 
以上、失礼致しました。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ゆきえさん、頓、再訪です!
ならば、今回は、ホンの少しは、お役に立ちましたかな…タハッ!
失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

ゆきえさん、こんにちは

花巡り句へのコメントありがとうございました
たしかに気持ちがそのまま出ちゃってますね
提案句もありがとうございます
深い一句ですね
私はまだ先も見通せずの無職野郎です
うーん、どうにかせねばですねぇ

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。るるです。
【泣くもんか】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
素敵に鑑賞していただいてうれしいです。

御句
武蔵野の野趣が伝わります。
土や緑の匂いもしてきそうです。
思わず深呼吸したくなりました。

素敵な句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「武蔵野の芽吹く欅や大とりい」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。るるです。
【泣くもんか】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
素敵に鑑賞していただいてうれしいです。

御句
武蔵野の野趣が伝わります。
土や緑の匂いもしてきそうです。
思わず深呼吸したくなりました。

素敵な句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

向日葵や処理で活躍汚染水

作者名 鬼胡桃 回答数 : 2

投稿日時:

束ぬれば万華鏡なる赤のまんま

作者名 04422 回答数 : 3

投稿日時:

海の音か飛び起く子らに旅は梅雨

作者名 ぽもこ 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『武蔵野の芽吹く欅や大とりい』 作者: ゆきえ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ