俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

啓蟄や吸い付くタイヤ走り良し

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

夜中にひっそりと、詠み直し致しました。
前作に「サンバイザー」をり入れたのは、自転車、オートバイトでなく、普通自動車であることを強調したかったのですが、どうも蛇足だったようです。
さて、ハンドルを取るか、タイヤをとるか、運命の分かれ道…。

最新の添削

「啓蟄や吸い付くタイヤ走り良し」の批評

回答者 ヒッチ俳句

頓さんこんばんは。
詠み直し句、いいんじゃないでしょうか。
るるさんも褒めていることだし。
ちと、ブリジス頓タイヤの回し者の感がしないでもありませんが、、、(笑)
それは私の提案句の方かな。タハッ。
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「啓蟄や吸い付くタイヤ走り良し」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。
先の句【サンバイザー】
実は私、母が被っていた帽子を思い出しまして。(私、滅多に自動車に乗らないもので。。すみません)

今回は自動車の太いタイヤが、地面の感触を捉えている様子がよくわかります!

力強く、啓蟄らしい息吹も感じられます。
素敵な句をありがとうございます。
また、よろしくお願い致します。

点数: 2

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

蓋をあけたるソーダ水の音あまし

作者名 幸福来々 回答数 : 5

投稿日時:

上高地翡翠の川で夏休み

作者名 友也 回答数 : 0

投稿日時:

蜻蛉や二時の昼食美味かりき

作者名 負乗 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『啓蟄や吸い付くタイヤ走り良し』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ