「春暁や配達音のゆっくりと」の批評
回答者 頓
添削した俳句: 春暁や配達音のゆっくりと
田上さん、頓、再訪です!
深く、お詫び申し上げますm(_ _)m。
地域によって、実状、様々、出過ぎたことを申し上げましたm(_ _)m。
ご容赦願いますm(_ _)m。
点数: 1
回答者 頓
添削した俳句: 春暁や配達音のゆっくりと
田上さん、頓、再訪です!
深く、お詫び申し上げますm(_ _)m。
地域によって、実状、様々、出過ぎたことを申し上げましたm(_ _)m。
ご容赦願いますm(_ _)m。
点数: 1
回答者 頓
添削した俳句: 恋猫にくさき裏道ネオン街
ゆきえさん、今日は!頓です!
本日も、朝バタバタで、鑑賞が今になってしまいました。
早速にて…。
御句、各位、仰せのとおり視点をズームアウト(ズームバック)させて、臨場感のある良句です!
ただ、何点か気になります。
各位も仰せですが、上五「恋猫に」の「に」は、「の」の方が良いか思います。加えて、あらちゃんさんも仰せですが、「くさき」の措辞は、大方は事実でしょうが、他に置き換えた方が良いと思います。あまりにストレートな措辞かと(笑)。
又、「裏道」には、反社の意味合いにも使われますので、これも避けた方が妥当なところかと…。
《恋猫の忍ぶ路地裏ネオン街》
駄句ですが、ご参考までに…。
何やら、細かなことを申しましたが、視点、そしてその動き、重ねて、良句!為念ながら…。、
失礼仕りましたm(_ _)m。
点数: 1
回答者 頓
添削した俳句: 流氷の終日近し海蒼し
あらちゃんさん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、近し…蒼しの、韻というのですかね?調べ・リズム良く、流氷の状況を淡々と…良いですなぁ…。力まず、か…なかなか難しいだなぁ、コレが…。
「終日」の措辞が若干説明的に感じますが、他に適切な措辞は無いですからね…。
ただ、るるさん仰せの「流氷終日という季語」は、私目の保有する歳時記
には示されていませんでした…。
四の五の言わず(笑)、御句、このままいただきます!
失礼仕りましたm(_ _)m。
点数: 1
回答者 頓
添削した俳句: 流氷の終日近し海蒼し
あらちゃんさん、頓、再訪です!
気象庁の用語で「流氷初日」に対する「流氷終日」ですか…。なるほどっすねぇー…。
此方、寒の戻り、で寒いのなんの…其方は更にでしょうなぁ…。
私目も、そろそろ新作を…昨日の午後からの山麓通いで、陽春の中、「鳶」「鴉」「桜の開花」を観ました。この句材を生かして、あらちゃんさんから、「このままいただきます」を目指しますかな(笑)。
ご丁寧な返信、有難うございましたm(_ _)m。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。