「春の河挟んで歌う友と友」の批評
回答者 頓
添削した俳句: 春の河挟んで歌う友と友
めい様、お早うございます!頓です!
井筒監督の「パッチギ」ですか…好きな映画です!「パッチギ」〜頭突き、派生して、突破すること、乗り越えること…。
民族問題を背景にした青春群像、センシティブな背景がありますが、好きな映画です。
ただ、鴨川での大乱闘を背景に、主人公の歌う、フォークルの放送禁止歌「イムジン河」が印象的で、めい様仰せの「河を挟んでの歌のシーン」は、このシーンのごとでしょうか?
鴨川はイムジン河かも…沢尻エリカが、可愛かったなぁ…今何処…。
井筒監督作品では、「岸和田少年愚連隊」も好きな映画ですが(^^;;。
さて、映画のことは、さてに置き、御句、「パッチギ」を知らぬ前提で拝読したとしても、読者をして、様々な想像の余地が残されているかと…それだけに、難解な面もあり、読者の中には???の方もおられるでしょうなぁ…ですが、想像を掻き立てるという意味で、奥深い句だと思います!
私目には、とてもとても詠めない句でありますが…。
以上、感想のみにて失礼仕りますm(_ _)m。
点数: 0