俳句添削道場(投句と批評)

ヒッチ俳句さんの添削最新の投稿順の217ページ目

「郭公やこの子ぼくには似てないね」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 郭公やこの子ぼくには似てないね

こんにちは。
コメント読みました、
家からリハビリに通えるといいですね。
それでも色いろと困難はあると思いますが、ケアマネージャーさんとも良く相談をして最良の方法が取れることを祈ります。

先の私のコメントに大きな間違いがありましたね。
めいちゃんの句は、
作者は郭公と言う鳥の「托卵」と言う習性を理解した上で、読手にもその事を連想して欲しいとの狙いで詠んだのですね。
ならば間違いなく「季語に託した」ことになりますね。
私のコメントが間違っています。
ゴメンなさい。
「季語が近いのでは。」と言うべきでした。
混乱させてしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「桑の実のポトリ波紋の広がりぬ」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 桑の実のポトリ波紋の広がりぬ

風花さんお早うございます。
いつもありがとうございます。
青葡萄の句にコメントありがとうございました。
今朝は久しぶりの我が家での目覚めです。
昔々、紫色に熟れた桑の実を食べて「お歯黒」になった記憶が甦ります。(笑)

桑の実や操を尽くす黒色歯

なんかちょっと古臭いですね。(笑)
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

「郭公やこの子ぼくには似てないね」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 郭公やこの子ぼくには似てないね

めいちゃんお早う。
「そら豆」をよろこんでもらえて良かったです。
「郭公」、僕も勉強になりました。
またね。

点数: 1

「あたたかき風を孕みて夏柳」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: あたたかき風を孕みて夏柳

慈雨さんお早うございます。
扇風機の句に楽しいコメントありがとうございました。
心が和みます。
てかっ、なんでやねん。
ボンベと扇風機は間違わへんで!
どうせなら、水中スクーターに乗ってるんですかーと言って欲しかったなあ。
プロペラ付いてるので。(笑)
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「薫風や急こう配の小海線」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 薫風や急こう配の小海線

こんにちは、
窓からの風がとても爽やかで、気持ちのいい句です。こんな 風に当たってみたい。
小淵沢から野辺山の間は特に登り勾配が続きますね。
添削ではありませんが、中句を少し言い換えてみました。

薫風に登りくだりや小海線

よろしくお願いいたします。

点数: 1

ヒッチ俳句さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

点滴の針のやはらか青葡萄

回答数 : 6

投稿日時:

吾はいま海の底なり扇風機

回答数 : 11

投稿日時:

生ぬるき風や気怠き夏の宵

回答数 : 5

投稿日時:

夏の夜やテールランプの爆発だ

回答数 : 13

投稿日時:

葉柳や風に遊ばれラの音す

回答数 : 16

投稿日時:

ヒッチ俳句さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

太陽のなほ剥き出しの残暑かな

作者名 卓鐘 回答数 : 21

投稿日時:

焚き火して手をあぶりをる独り言

作者名 なからい悠 回答数 : 2

投稿日時:

戦いて漢字の一字師走かな

作者名 独楽爺 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ