俳句添削道場(投句と批評)

めいさんの添削最新の投稿順の656ページ目

「白梅のほつほつほつと小糠雨」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 白梅のほつほつほつと小糠雨

さき様。落ち着いてきたので、、お話します。
朝から、目眩が酷く、今になっても、ふらふらしています。今までは、少し休めば、治っていたので、おかしいです。
主人は、病院をすすめます。前に救急車で行った病院。
しかし、屈辱を受けたことが忘れられない私は、がんとして、くびをたてにふることは、ありません。あのストレスは、生き地獄。
万が一の覚悟は、できてないけど、なるようになるしかないです。
あらちゃんと共に、どうか、道場をお願いいたします。休んでもいいから、辞めないでほしい。私の思いは、あらちゃんへのコメントに書きました。
読んでいただけたら、幸いです。
私も、スマホがもてなくなるまで、頑張るつもりですし、ベッドのなかで、勉強もできます。
どうかこれからもよろしくお願いいたします。

点数: 1

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 三世代揃ひ五人の墓参かな

かぬまっこさま。
コメントありがとうございます。

椿落つは、椿が漢字なのでひらがなにしたのです。あとは、おつは、お疲れのおつ。乙のこと。
ネットスラングですね。
でも、対して意味なかったですね。
恥ずかしい〜。😅
季語を弄んだら、駄目ですね。🙏🙇‍♀️

点数: 0

「春ショール風に靡いて川越路」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 春ショール風に靡いて川越路

花恋ちゃん。
コメントありがとうございます。
おつ、、なんですよ。
落つは、やめたんです。結構、これでも考えたのよ。😭
でも、かぬまっこ様に言われまして、
無意味だったなあと。😢
花恋ちゃん、他のかたのコメント見るの自由だからね。😀

御句、ちょっと説明?散文的?春ショールが風に靡きました。川越の路で。ってことよね?
それと春ショールと風は、季語が、近いかな?

感想だけで、すみません🙇‍♀️🙏

点数: 1

「春ショール風に靡いて川越路」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 春ショール風に靡いて川越路

花恋ちゃん。ごめん。
再訪です。
春ショールと風が近いというのは、ちょっと違うと思い直しました。
春ショールと風の取り合わせに新鮮さがないというのが、本当の気持ちかなあ。
みんな、ショールと風を取り合わせたがるの、何故なら、綺麗だから。わかりやすいから。無難だから。
花と風
香りと風もそう。
それだけ風が取り合わせやすいから、人気があるのだと思うわ。
花恋ちゃんも基礎は、できてると思います。
自分の感情をちゃんと言わないように意識して考えてることがわかります。
花恋ちゃんはいろんなところに行って、俳句の種は、いっぱいあるんだから、もっとオリジナルな句を期待してますよ。🥰

点数: 1

「遅咲きの梅紅くして散りそむる」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 遅咲きの梅紅くして散りそむる

あらちゃん、花恋ちゃんの句にコメントくださってありがとうございます。
実は、私ひとりで、不安でした。
花恋ちゃん、すごく頑張ってて、なんとか、チカラになれたらと思うのですが、1人では、こころもとなくて、あらちゃんが、見てくださるなら、百人力🥰
これからも花恋とめい、の姉妹をよろしくお願いします。🙏🙇‍♀️

点数: 1

めいさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

犬の背をなすなすしてる日永かな

回答数 : 0

投稿日時:

オキザリス癇癪持ちの女かな

回答数 : 7

投稿日時:

淡々と米研いでいる桜ちる

回答数 : 11

投稿日時:

病める子の白き枕や花林檎

回答数 : 8

投稿日時:

石垣の隙間の闇や啄木忌

回答数 : 1

投稿日時:

めいさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

銫果ちて月が出た〳〵相双に

作者名 根津C太 回答数 : 1

投稿日時:

小躍りすあずき煮てをり小正月

作者名 あつこ 回答数 : 4

投稿日時:

お前邪魔押しくらまんじゅう燕の子

作者名 よしはむ 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ