俳句添削道場(投句と批評)

水谷さんの添削最新の投稿順の61ページ目

「闇を飛び毬栗の毬胸を刺す」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 闇を飛び毬栗の毬胸を刺す

風刺的?な句は嫌いではありませんが
さすがに 悩みます。めでかやさんの解説が面白いですね 受け取り方は自由ですから。
う~ん 何かひとつ置けると良いのですが
歴浅ゆえ すみません

点数: 1

「みな遊ぶ川の浅瀬の西瓜かな」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: みな遊ぶ川の浅瀬の西瓜かな

なおじい様 いつもやさしく 丁寧にご指導下さり感謝いたしております。イサク様が出られたあと皆さんへのコメント を一手に引き受け 大変なご苦労だったと思います。少し(永くはダメです😉)休まれて またご指導 頂けたらと思います
よろしくお願いいたします

点数: 2

「鼻奥を掻き回されし日の夜長」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 鼻奥を掻き回されし日の夜長

こんばんわ いつもお世話になります。
天の川にコメント、添削ありがとうございます
何を入れて 何を省くか、これが 素人の私には一番難しいとこであります。季語を信じて託す、読み手を信じて託す、難しいです。
また よろしくお願いいたします

点数: 0

「ランドルト環閉じぬところを蝸牛」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: ランドルト環閉じぬところを蝸牛

こんばんわ いつもお世話になります。
天の川にコメントありがとうございます。中八は
完全にカウントミスでした。皆様 色々と挑戦なさっておられますが 自分は まぁ ボチボチとやって行きます その内 とこかで 脚光浴びたりして😆 まあ それも無さそうですが。
入院なさってたのですね 病床からの ご指導 ありがとうございました。

点数: 1

「天の川祖母の指さし消えやらで」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 天の川祖母の指さし消えやらで

こんばんわ いつもお世話になります。
天の川にコメントありがとうございました。
中七がオーバーでしたので ご提案句はスッキリですね 頂きます、😉

点数: 0

水谷さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風花や手に息かけて菜を洗い

回答数 : 5

投稿日時:

ゆで玉子つるんと剥けて秋の空

回答数 : 11

投稿日時:

欄干につがいの鳩の日向ぼこ

回答数 : 8

投稿日時:

べっぴんのゆで玉子から御礼です

回答数 : 2

投稿日時:

梨狩りや手の届かぬと吾子の駄々

回答数 : 4

投稿日時:

水谷さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

七日過ぐ我を知る者無き島の

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 4

投稿日時:

人も無し馬市跡の狐塚

作者名 弥平 回答数 : 2

投稿日時:

祭の日風船逃げし泣いた日よ

作者名 ネギ 回答数 : 5

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ