俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の376ページ目

「風光る死海文書は壺の中」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 風光る死海文書は壺の中

めいさん、こんにちは

御句拝読しました
死海文書とはまたオリジナリティのある取り合わせを持ってきましたね
新鮮味があります

ただ、謎の多き古文書である死海文書とフレッシュな感じの風光るとの取り合わせに少し違和感を覚えました
個人的には少し不穏な感じのする季語が良いかと思いひとつ
 春闇や死海文書は壺の中

季語を変えてしまってすみません、、
今後ともよろしくお願いします

点数: 0

「山間の日差しの中を春の雪」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 山間の日差しの中を春の雪

再訪です

春寒句へのコメントありがとうございました
確かに前の切腹の時もそうでしたが、あまりにセンシティブな内容だと皆さんを困らせてしまいますね
フィクションな文芸としても傷つく人もいるわけですし、、
猛省です
こういう忌憚なきご意見をいただけるので頓さんは代えがたい存在です
毎回ありがとうございます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「旅先の道を迷いて葱坊主」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 旅先の道を迷いて葱坊主

再訪です

春寒句へのコメントありがとうございました
確かに比喩っぽくするより完全に取り合わせとしたほうが印象が深まりますね
勉強になります
また、ご提案の啓蟄ですが内容がセンシティブなため、ポジティブな季語を持ってくるのには勇気がいりますね、、
他のものでも検討してみます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「休田にしゃれた農帽葱パック」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 休田にしゃれた農帽葱パック

再訪です

春寒句へのコメントありがとうございました
春日和ですか、、
内容がセンシティブなためになかなかポジティブな季語を斡旋するのには勇気がいりますね
でも、いっそのこと吹っ切ってみるのもいいのかも
色々と推敲してみます
参考になりました!

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「道凍りガリガリ踏みし急ぐ人」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 道凍りガリガリ踏みし急ぐ人

まささん、こんにちは

御句拝読しました
本句、軽くですが三段切れの調べがありますね
また、凍てるの傍題として凍道という季語があるのでそれを使ってみたいと思いました
 ガリガリの凍道を踏みゆける人

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

帰路園児手ふる笑顔に引く汽笛

作者名 徹之 回答数 : 2

投稿日時:

枝垂柳もたるる我を飲み込むか

作者名 つちや郷里 回答数 : 1

投稿日時:

コンビニの車に男の昼寝あり

作者名 まちる 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ