俳句添削道場(投句と批評)

鈴屋いるかさんの添削最新の投稿順の17ページ目

「長き夜や効くかわからぬ舌下錠」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 長き夜や効くかわからぬ舌下錠

友也さん、はじめまして
鬱の状態辛いですよね、私も経験したことあります
身体もそうですがメンタル的に活動が出来なくなるので、、

個人的には本句には共感を受けました
薬を増やしても変えてもよくならず昼夜問わず寝てるので夜にずっと寝れずにいることもしばしば、、、
時間があるからと言ってやれることもなくベッドに臥せてただ効くか分からない薬を飲むだけ、、、
添削点はなく感想コメントとなります

お大事にお願いします

点数: 1

大西風に向かいてぶれず歩みけり

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 秋冷えや強気な私試すよう

優子さん、いつもコメントありがとうございます

とても実直に素直な気持ちを詠った句ですね
私もどちらかというと光景に描こうかとしているスタイルなので
その方針で一句詠んでみました
#大西風(おおにし)とよみ以前の青北風のような強い風を指します

点数: 1

運動会爆弾むすびをかっ喰らい

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 母握る爆弾むすび運動会

郁爺さん、こんにちは
訂正前の句にコメントしてしまったのでこちらにも

と、その前に皆様のコメントを見ていて驚いたのが爆弾むすびは市民権得てないんですね、、、
コンビニとかでも扱われる形式だと思ったのですが、、

前句と違い「爆弾むすび」七音とすると「運動会」六音とあわせてかなり難しい構成ですね、、、
参考句程度に運動会を上に持ってくるパターンを詠んでみました
#午後の競技に向けて力をつけるイメージです

点数: 1

「運動会鈴なりになるジジとババ」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 運動会鈴なりになるジジとババ

しゅうこうさん、星飛ぶへのコメントありがとうございました
確かに流星の方が流れ星とも言葉が近く風情がありますね

本句ですが非常におかしみのある良句ですね
「鈴なり」が良い味を出していると思います
#「ジジとババ」もおかしみもあり響きもよいですし

添削点は見つかりませんが楽しませてもらえたのでインスパイア句を一句贈らせていただきます
・運動会報道陣たる父兄席
#父兄席の報道クルーさながらのカメラ/ビデオの群れを描いてみました

点数: 1

「露草に頰寄せ光る涙なり」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 露草に頰寄せ光る涙なり

鷹司晶子さん、こんにちは

本句ですがこれまでの観念的な句に比べてかなり景のみえる良い句になっているように個人的には感じました

事情もあると思いますので入手できるかはわかりませんが、件の本にも「かな/けり/たり/なり/や/よ」といった各種切れ字の使い分けにも触れてますのでもしよろしければ是非どうぞ
本がなくてもネットにはこの話は触れているものはありますし調べてみてもよいかもしれません

これからもお互い頑張っていきたいですね

点数: 0

鈴屋いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

鳥の巣を今年も宿す大樹かな

回答数 : 10

投稿日時:

トマト捥ぐ時を定める赤さかな

回答数 : 4

投稿日時:

栗咲くや空にふわりと雲流れ

回答数 : 6

投稿日時:

焼き鯖の焦げし斑を箸で割り

回答数 : 11

投稿日時:

薫風や箱根街道杉並木

回答数 : 6

投稿日時:

鈴屋いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

陸奥の春岩のカモメを残し行く

作者名 柳華 回答数 : 3

投稿日時:

亡き父や冬朝に来る夢を見る

作者名 花恋 回答数 : 3

投稿日時:

パラグライダー足下には大花野

作者名 つちや郷里 回答数 : 8

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ