春の丘句会を罷める未熟者の批評
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 春の丘句会を罷める未熟者
腹胃壮様、今晩は。新天地での御活躍、期待しております。餞けの句を失礼致します。
春はやち句会見限る壮士かな
駄句を失礼致しました。
点数: 1
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 春の丘句会を罷める未熟者
腹胃壮様、今晩は。新天地での御活躍、期待しております。餞けの句を失礼致します。
春はやち句会見限る壮士かな
駄句を失礼致しました。
点数: 1
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: ひかり発つ水辺のかをり桜散り
ワイス様、おはようございます。節句へのご感想誠に有難うございました。
新幹線と桜の取り合わせは面白いと思います。ただ、腹胃壮様ご指摘の通り、『ひかり』に二つの意味を持たせるのは難しいと感じました。ここは新幹線のダイナミックさを取ってはいかがですか?『ひかり』とすると新幹線と想像しにくい場合がありますので、『ひかり号』としてはいかがですか?私はこの句について、新幹線が出発する瞬間を切り取っており素晴らしいと感じました。私も一句失礼致します。
ひかり号発ちて水辺の花散りぬ
点数: 2
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 通勤路ふわふわ綿毛期待感
Beginner様、おはようございます。ふわふわと飛ぶ綿毛と期待感は良い取り合わせかと思います。
綿毛についてですが、たんぽぽの綿毛などとしないと、季語にするのは難しいと思いました。中七の『ふわふわ』を『わくわく』に変えれば、期待感も謡えますし字数も減らせます。
たんぽぽの絮ワクワクと通学路
と提案致します。
点数: 2
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 猫の恋甥は本日十二歳
北野きのこ様、おはようございます。
素晴らしい句かと感じました。この時期の猫の奇声には、真昼間からなお盛んですね、なんてシーンが目白押しです。そんなところを歳頃の甥御さんが覗いている。
覗くなどという言葉を使っていないのが、良いですね。私は好きな句です。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。