俳句添削道場(投句と批評)

ドキ子さんの添削最新の投稿順の8ページ目

「柑橘類棚から消えて夏は来ぬ」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 柑橘類棚から消えて夏は来ぬ

秋の空の句の添削ありがとうございます。
仕事は屋内です。
提案句の「陳列終えて一息」などはまさしく私が詠みたかった表現です。「一息」は思い付きませんでした(汗)
勉強になります。

柑橘類は夏が終わると確かに消えてしまいますね。私は酸っぱいけれどハッサクが好きです。
他の添削されている方々の仰る通りだと感じました。良い句だと思います。

前回、「秋桜の句の添削」と打つところを「花野の句の添削」と間違えました。失礼致しました。
粗忽者なんです(汗)

点数: 1

「トレイルラン花野風集めてゴール」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: トレイルラン花野風集めてゴール

新米の句の添削ありがとうございます。
新米が炊けるのを楽しみに待つ句です。提案句はとても参考になります。「蒸気立ち込め」は「炊きあがる」で良いのですね。勉強になります。

「トレイルラン」が分からなくて調べました。修業のようなハードなスポーツなのですね。一読者として、苦しい道程を終えた達成感を「花野のゴール」と表現されたのだと感じました。素敵な句だと思いました。
初心者です。違っていたらすみません。

点数: 1

「花を見て音数指おる秋の日々」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 花を見て音数指おる秋の日々

天の川の句の添削ありがとうございます。
「銀河鉄道999」に共感していただき嬉しい限りです。確かに男のロマンですね。

私も最近、俳句を始めた初心者です。御句にはとても共感しています。
暇を見ては、指を折り言葉を数えています。たまに同僚に見つかる時がありまして必死に手を隠します(笑)

点数: 0

「涼求め買うもののなきコンビニへ」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 涼求め買うもののなきコンビニへ

秋祭の句の添削ありがとうございます。
ご指摘の通り、下五の字足らずはうっかりと、打てなかったのと両方です(汗)
「餅投げ」の後に詠嘆の「や」を入れようとしましたが、私の持っている歳時記には、下五に「や」を使わないと書かれていました。
助詞の使い方がいまいちわかりません。たくさん詠んで、上手い人の句をたくさん見れば分かるのでしょうか。
提案句はとても参考になります。勉強になります。
御句はとても良いと思います。ぱっと見ただけで伝わります。このような句を詠めるようになりたいです。

点数: 0

「推しキャラの好物つくる星月夜」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 推しキャラの好物つくる星月夜

秋祭と新米の句の添削ありがとうございます。提案句は参考になります。
特に「ワクワク」は良いですね。
御句は素敵ですね。推しキャラという言葉に共感してしまいます。

点数: 0

ドキ子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

クローバー内緒話は一つだけ

回答数 : 0

投稿日時:

沈黙は金なりといふ告天子

回答数 : 4

投稿日時:

春暖の更地へ響く祝詞かな

回答数 : 5

投稿日時:

釣り人の弧となる竿や土筆摘む

回答数 : 6

投稿日時:

釣り人の異なる竿や土筆摘む

回答数 : 3

投稿日時:

ドキ子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

吟醸の越後銘柄たまご酒

作者名 竜虎 回答数 : 3

投稿日時:

成人のつどいの知らせ要マスク

作者名 かこ 回答数 : 3

投稿日時:

春の夜たべるはいつも桜餅

作者名 まっちゃん 回答数 : 2

投稿日時:

要望:褒めてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ