俳句添削道場(投句と批評)

つちや郷里さんの添削最新の投稿順の66ページ目

「菊の香に皇寿の笑みや額のちち」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 菊の香に皇寿の笑みや額のちち

未知夫さんこんにちは。

御句
皇寿とかって亡くなった方にも使っていいんですかね?
使っていいとしても、この俳句の書き方だと既に亡くなっているお父様だということが伝わらないと思います。
そもそも、内容的に皇寿と書く必要性は感じませんでした。
父を「ちち」と平仮名で書いた意味もよくわかりません。

写真だから表情が変わるはずはないんですが、菊を供えたら笑ったように見えたという感性は良いと思います。

・『菊の香に遺影の父の微笑みぬ』

点数: 2

「まつすぐな実家の帰路や秋の空」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: まつすぐな実家の帰路や秋の空

感じさんこんにちは。

促音と呼ばれる「っ」や拗音と呼ばれる「ゃ・ゅ・ょ」などの小さい文字は昔はなかったみたいですね。
なので古文の書き方をするなら、大きい文字でいいと思います。
「さうな」「やうな」なども古文ですね。

御句
「実家」と書くことの必然性をもっと高めた方がいいと思いました。
・『実家への帰路はまつすぐ秋の空』
「は」という助詞で「今住んでいる家の帰路はまっすぐではないけど」というニュアンスを出してみました。

またよろしくお願いします。

点数: 3

「ニッポンは強くなってくトライかな」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: ニッポンは強くなってくトライかな

優子さんおはようございます。
サモア戦勝ちましたね。

御句
ラグビーは冬の季語だから外したとのことですが、他の季語を入れるならまだしも、無季になっているのは問題だと思います。(無季俳句を否定するわけではありません)
あと、詩がほしいですね。

添削ではありませんが、「ラグビー」という言葉を使わずにラグビー日本代表を詠んでみます。
・『駆け抜けて桜のエンブレムさやか』
「さやか」が秋の季語で、「爽やか」の傍題です。
「桜のエンブレム」と書けばラグビー日本代表だとわかると思います。
「桜」との季重なりにみえますが、エンブレムの桜は季語にはならないので問題ありません。

またよろしくお願いします。

点数: 3

「柿剥くや衛星回るごとく剥く」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 柿剥くや衛星回るごとく剥く

感じさんこんにちは。

御句
柿を剥く様子を地球を回る衛星のようだと思う感性は素晴らしいと思います。

同じ動詞を畳みかける技を使った句は何度か見たことがあります。
御句は「や」で切らなくてもよかったのではないかと思います。
・『柿を剥く衛星回るごとく剥く』

もしかしたら林檎や梨でも成り立つ句じゃないかと指摘が入るかもしれません。
ただし、以前別の方にも言いましたが、私は季語が動くかどうかの議論はあまりするべきではないと思っているので、こちらの句が柿を剥いているときに「衛星が回っているようだ」と気づいて作った句なのなら柿のままで全然いいと思います。

またよろしくお願いします。

点数: 1

「柿ひとつ尿とぶ距離のみじかかな」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 柿ひとつ尿とぶ距離のみじかかな

感じさんこんばんは。

「かな」という切れ字は体言か活用語の連体形に接続するものだと思います。
「短い(古文だと短し)」は形容詞なので連用形の「短き」に「かな」をつけて「みじかきかな」となるのが正しいはずです。
ただそうすると字余りになってしまうので、御句には「かな」をつけずに語順を変えて「尿のとぶ距離の短し柿ひとつ」とするのがよいと思います。

申し訳ないですが、御句の内容では情景を思い浮かべるのが難しかったので、添削はこの辺にしときます。

またよろしくお願いします。

点数: 3

つちや郷里さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ご立派な蜘蛛の巣軽く引きちぎる

回答数 : 9

投稿日時:

交差する飛行機雲や夏の夕

回答数 : 8

投稿日時:

梔子や遺書なく死せし祖父の部屋

回答数 : 7

投稿日時:

夏浅し手帖は駄句で埋まりけり

回答数 : 5

投稿日時:

猫の背にハートの柄や初夏の風

回答数 : 8

投稿日時:

つちや郷里さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

喉潤すは夏トマトかぶりつく

作者名 そらえもん 回答数 : 1

投稿日時:

吾の頬をさらりと撫でる青田風

作者名 コウ 回答数 : 2

投稿日時:

花筏流れに遅れ曲がりくる

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ