俳句添削道場(投句と批評)

たーとるQさんの添削最新の投稿順の86ページ目

「白黒の日傘揃ひて合掌す」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 白黒の日傘揃ひて合掌す

なおじいさん、コメントありがとうございます!確かに「いい年して」と読む人も一定数いそうですね……表現は難しいです

点数: 1

「日盛りや残機が数ぢやないマリオ」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 日盛りや残機が数ぢやないマリオ

長谷さん、こんにちは!
「残機が数表示じゃない」って、まさにファミコンのマリオそのままで、多少ゲーマーのたーとるQにはばっちり掴めました!
日盛りというゲームをする人の熱気まで伝わりそうな季語もよいですね。「ぢやない」の表記まで含めて、大人の人って感じがしました。
たーとるQの時代なら、
・日盛りやマリオの残機99

まあ最新作だとそもそも残機って概念がないんですけどね……

点数: 1

「ていねいに掛け湯するひと糸蜻蛉」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: ていねいに掛け湯するひと糸蜻蛉

げばげばさんお疲れ様です。
人物の描写と生き物、取り合わせとしては面白いと思います。糸蜻蛉だと田舎の温泉町って感じでいいですね!
「ひと」というのが誰なのかというところを想像を膨らませているなど、綺麗におさまっている句だと思います!

点数: 1

「佐久鯉と大輪花火見し夕べ」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 佐久鯉と大輪花火見し夕べ

優子さんこんにちは。
綺麗に見えますし、佐久鯉と花火の取り合わせも粋でいいと思いますけど、ちょっと無駄が多いといいますか……

気になるのは後半の「見し夕べ」。
「花火」というのが明らかに視覚情報ですので「見し」はいりませんし、花火をやるのは大抵「夕べ」でしょう。
というわけで、コメントにあった「鯉屋」「孫」といった情報を入れてみます。あと「大輪の花火」と言わずとも「大花火」だけで雰囲気は伝わるかと。
・佐久鯉の池に大花火のひらく
・佐久鯉と孫と花火の大輪と

次回もよろしくお願いいたします

点数: 2

「花嫁の真紅のサリー夏の宴」の批評

回答者 たーとるQ

添削した俳句: 花嫁の真紅のサリー夏の宴

緋夢灯さんこんにちは!
「夏の宴」が季語としてくっつきすぎというのは皆様の仰る通りですので、たーとるは南国の結婚式っぽさをさらに出すために「生ビール」などの敢えて俗っぽい季語を入れてみたら宴の盛り上がりも出るんじゃないかな…くらいで。
素敵な花嫁さんですね。

点数: 1

たーとるQさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春浅き入れ歯洗浄剤の泡

回答数 : 2

投稿日時:

朧夜やストロング系缶チューハイ

回答数 : 2

投稿日時:

八目鰻よ本当に地球から来たのかい

回答数 : 4

投稿日時:

老け顔のホステスたたずめる花野

回答数 : 6

投稿日時:

落葉やレンタカーにもある凹み

回答数 : 7

投稿日時:

たーとるQさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

煮物椀飾り切りもう秋景色

作者名 卯筒 回答数 : 2

投稿日時:

パーを出す手にひとひらの飛花落花

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 3

投稿日時:

初開き猪口の底ひの二重丸

作者名 げばげば 回答数 : 19

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ