俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の720ページ目

「パーキングの拙き出会い春の猫」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: パーキングの拙き出会い春の猫

こんにちは。
中七は字余り?
「パーキング出会い拙く猫の恋」
よろしく。

点数: 0

「陽春や地を高く抱き鳶の空」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 陽春や地を高く抱き鳶の空

今晩は。

早速ですが、素材は揃っていて地を抱くという祖辞も詩的で良いと思います。

ただ、中七と下五の意味上の繋がりに違和感があります。中七連用形ですが切れを感じます。

散文で表すと「地を高く抱くように鳶が飛ぶ空」という意味だと思いますが、焦点は鳶のはずなので、末尾の空は言わずもがなかと思います。入れるとすると高くに引っ掛け意味を軽くするのが良いのかなと思います。

「天空に地を抱く鳶や陽春の」

あくまでも鳶に焦点を絞り平明にということでしょうか。よろしく。

点数: 1

「妻の尻割と小さし蕨採り」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 妻の尻割と小さし蕨採り

今晩は。

愛妻家ですね、微笑ましいです。
上五に軽い切れが入るようなので語順を変えるのが良いのかなと。
「蕨採り割りと小さき妻の尻 」

今後ともよろしく。

点数: 2

「彼岸入り雪が降る中ホーホケキョ」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 彼岸入り雪が降る中ホーホケキョ

おはようございます。

基本というものは。
やはり基本、ルールとか言うものは、共通言語だと思います。グループの中で意思疎通を図るにはその共通言語の会得からは入るのが常道ではないでしょうか。
下記なんかは結構お役立ちかと、期待します。ご一読のほどよろしくお願いいたします。
https://wa-gokoro.jp/traditional-culture/haiku/344/

点数: 0

「ドアーフの動き始める春の昼」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: ドアーフの動き始める春の昼

おはようございます。

「動き始めるを」もう少し踏み込んで具体的に。
「ドワーフと目を合わしつつ春の昼」

よろしく。

点数: 1

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

母の日や卓布にブライダルフラワー

回答数 : 1

投稿日時:

母の日や老い行く身にてほのかなる

回答数 : 0

投稿日時:

玄関に届く小箱や陽炎に

回答数 : 5

投稿日時:

陽炎に錆た線路の捩れけり

回答数 : 7

投稿日時:

春日和天守閣への町通り

回答数 : 3

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ぎょっとする木蓮の実の形相に

作者名 秋恵 回答数 : 3

投稿日時:

法要を終ふる山門冬の山

作者名 中村あつこ 回答数 : 4

投稿日時:

秋うらら額の眼鏡探す午後

作者名 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ