独楽爺さんの添削最新の投稿順の717ページ目
「母さんの天然パーマ涅槃像」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: 母さんの天然パーマ涅槃像
おはようございます。
季語は「涅槃の日」のほうが、天然パーマという視覚に訴える話しから、時候の話しに話題を転換するという意味で、取り合わせが良くなると思いますが。
「母さんの天然パーマ涅槃の日」
よろしく。
点数: 1
「弁当箱ふきのとう味噌母の味」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: 弁当箱ふきのとう味噌母の味
おはようございます。
一読して、箱を削って文脈を整理するととても良い句に思えます。
中七で切れが入り一呼吸おいて、お母さんご登場という形です。
「弁当はふきのとう味噌母の味」
意味を平明に、リズムを整えることをご一考頂けますと幸いです。
点数: 2
「シュレディンガーの恋人と猫の恋」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: シュレディンガーの恋人と猫の恋
朝早うから難しいこと言わんといて。
シュレディンガーの猫⁉️。
自分の俳句にあてはめると腑に落ちる。
「こま爺の俳句は下手か上手か蓋を開けるまでわからん。」
すんまへん。
点数: 2
「シュレディンガーの恋人と猫の恋」の批評
独楽爺さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。