俳句添削道場(投句と批評)

葉月庵郁斗さんの添削最新の投稿順の34ページ目

「車過ぎいっとき動く花の塵」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 車過ぎいっとき動く花の塵

いつもありがとうございます
なおじい様の
光景の切り取りは
脱帽です。
さらに格調を高める
卓鐘様の添削
勉強になりますね。
またご指導よろしくお願いします。

点数: 1

「来し方を喜劇と云うてみる朧」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 来し方を喜劇と云うてみる朧

早速の添削ありがとうございました。
吾子を初め使いましたが
親目線と言うのを知りませでした。
勉強になりました
またご指導よろしくお願いします。

点数: 1

「キャタピラにやさしき花屑のいくつか」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: キャタピラにやさしき花屑のいくつか

添削ありがとうございました
長谷様へのコメントにも
残したのですが
吾子=子どもを差す言葉と思っていました。
我が子なのでむちゃくちゃな句ですね
ふたりのつなぐ手を入れたかったんですが
手と手が正解です。
毎回勉強になります。
授業料を払いたいくらいです。
またよろしくお願いします

点数: 0

「一斉に咲きそれぞれの落花かな」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 一斉に咲きそれぞれの落花かな

添削ありがとうございました
皆さんに謝罪と報告をさせて頂いてますが
そのまさかの吾子をただの子どもと思っていました。
せっかくいい句ができたと思ってましたが
台無しにしてしまいました。
またよろしくお願いします。

点数: 1

「春深しキリマンジャロは酸っぱくて」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 春深しキリマンジャロは酸っぱくて

はじめて
イクです。
添削ありがとうございました
たーとる様がイサク様の落花
の提案句をされた時に
飛花落花を使われており
素晴らしいと思いました。
飛花落花の季語を知らなったので
調べましたが
桜の散る様子くらいにしか
書いていませんでした。
同様の季語が多くある中で
何を使うかですね。
勉強になりました。

点数: 1

葉月庵郁斗さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜柑捥ぐ迷い野猿に捕獲網

回答数 : 3

投稿日時:

無月なり穴のあきたるコッペパン

回答数 : 3

投稿日時:

新酒の香鼻毛四五本伸びにけり

回答数 : 11

投稿日時:

遠ざかるテールランプや虫の声

回答数 : 9

投稿日時:

茶柱が立ったからとて日向ぼこ

回答数 : 4

投稿日時:

葉月庵郁斗さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

先達の木に集まるや寒雀

作者名 めでかや 回答数 : 9

投稿日時:

銀狼の吼えるがごとき芒かな

作者名 いなだはまち 回答数 : 3

投稿日時:

梅雨晴れの浜へ長椅子運びをり

作者名 かぬまっこ 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ