「春風のウィンドチャイムを撫でにけり」の批評
回答者 腹井壮
添削した俳句: 春風のウィンドチャイムを撫でにけり
塩豆さん、こんばんわ。切り取ったシーンはとてもいいと思います。この句の難点は二通りに読める事です。一つはコメントの通り。もう一つが「春風の中誰かがウインドチャィムという楽器を撫でた」。理由は助詞の「の」は「が」の代わりをするからです。コメントの通りに読み手に伝えるには例えば
春風の撫でるウインドチャィムかな
こうすると「の」でも「が」でも同じ伝わり方をします。名詞を句またがりにするのは難しいのか慣れればそうでもないのかわかりませんが参考になれば幸いです。
点数: 2