俳句添削道場(投句と批評)

腹井壮さんの添削最新の投稿順の148ページ目

「春風のウィンドチャイムを撫でにけり」の批評

回答者 腹井壮

添削した俳句: 春風のウィンドチャイムを撫でにけり

塩豆さん、こんばんわ。切り取ったシーンはとてもいいと思います。この句の難点は二通りに読める事です。一つはコメントの通り。もう一つが「春風の中誰かがウインドチャィムという楽器を撫でた」。理由は助詞の「の」は「が」の代わりをするからです。コメントの通りに読み手に伝えるには例えば

春風の撫でるウインドチャィムかな

こうすると「の」でも「が」でも同じ伝わり方をします。名詞を句またがりにするのは難しいのか慣れればそうでもないのかわかりませんが参考になれば幸いです。

点数: 2

「砂はらうつなぐ子の手や春の海」の批評

回答者 腹井壮

添削した俳句: 砂はらうつなぐ子の手や春の海

百合子姐さん、こんばんわ。今年のねんりんぴっくは本気で二句とも特選が欲しくなってきた腹胃壮です。昨年は応募したら何かお金か商品券でも貰えるかもしれないと気軽に投句したのですが。今年は仲間もライバルかと思うと複雑な心境でもあります。百合子姐さんとはたぶん階級が違うから(失礼しました)直接ライバルにはならないのでしょうが。
さて、いいシーンを切り取ろうとしていますが情報が多くてごちゃごちゃしていますね。特に動詞の多さが気になります。語順も再考したほうがいいと思います。

点数: 1

「砂はらうつなぐ子の手や春の海」の批評

回答者 腹井壮

添削した俳句: 砂はらうつなぐ子の手や春の海

師匠とか眼力がと仰っていますが私だっていつもどうしていいかわからない事だらけです。ただ、歳時記の例句には随分教えてもらいました。

点数: 1

「大掃除こたつを惜しむ春の風」の批評

回答者 腹井壮

添削した俳句: 大掃除こたつを惜しむ春の風

からあげ花子さん、こんばんわ。はじめまして。大変申し訳ありませんがこの句には「大掃除」「こたつ」「春」と三つも季語があり何を伝えたいのか焦点がはっきりしません。「春炬燵」という季語がありますのでもう一度再構築されてはいかがでしょうか。

点数: 2

「つなぐ子の砂はらひけり春の海」の批評

回答者 腹井壮

添削した俳句: つなぐ子の砂はらひけり春の海

百合子姐さん、おはようございます。いつもコメントありがとうございます。ハオニーさんの仰る通り上五の省略の仕方には随分進歩の跡が見られます。でも、砂をはらうと書いてあれば読み手は公園や保育園の砂場や海で遊んだと想像します。したくてするわけではなくて人間の脳が勝手にする事なのです。そしてわざわざ中七に「けり」をつけてまで下五に「春の海」を斡旋する必要があったのでしょうか。もし「服の砂を払う」「手を繋ぐ」「春の海」の三つの情報を盛り込もうとしたのなら情報過多だと思います。
大丈夫です。百合子姐さんはあーでもないこーでもないと言いながら詠めば詠むほど自分でも知らないうちに自然と上達する人なのです。だから落ち込む暇があったら詠めばいいのです。

点数: 2

腹井壮さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

寒灯や連れ込み宿に吸ひ込まれ

回答数 : 5

投稿日時:

うつかりと笑ふ君の歯烏賊の墨

回答数 : 5

投稿日時:

味薄き病院食や春隣

回答数 : 23

投稿日時:

新宿二丁目烏瓜の花

回答数 : 1

投稿日時:

平成の果てて令和や夏来る

回答数 : 7

投稿日時:

腹井壮さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

空梅雨や通学路の君麗し

作者名 IZMIN 回答数 : 4

投稿日時:

秋霖と思ひて受けるゲリラ雨

作者名 もるまみれ 回答数 : 0

投稿日時:

足音に現る機嫌や大根焚

作者名 春の風花 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ