俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の539ページ目

「町バスは湿布の匂い木の芽風」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 町バスは湿布の匂い木の芽風

田上大輔さまおはようございます。
御句出来ていると思います。
おかえさきこさまが良いコメントを残しておられますね。
まったく同感です。
またのご投句お待ちしております。

点数: 1

「光る君烏帽子傾ぐ雛祭り」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 光る君烏帽子傾ぐ雛祭り

再訪です。
烏帽子は「えぼし」ですよ。

点数: 2

「足下にひそり二葉の春落葉」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 足下にひそり二葉の春落葉

頓さまおはようございます。
「ひそり」は「ひそと」ではいかがでしょうか?
それと上五ですが「靴の上に」のような措辞がありますと、また趣向の凝らした句になるかもしれませんね。

点数: 1

「園児らの帰りし後や紙雛」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 園児らの帰りし後や紙雛

おかえさきこさまおはようございます。
御句少し寂寥感を覚える句ですね。
わいわい騒いでいたであろう園児らを見つめていた紙の雛、帰園時刻になりぽつんとしている様がよく伝わってきます。
このままいただきますね!

点数: 1

「足下にひそり二葉の春落葉」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 足下にひそり二葉の春落葉

頓さま再訪です。
コメント行き違いになりましたね(笑)。
拙句「うらゝかや」にコメント下さりありがとうございます。
佳句とおっしゃっていただけて感謝いたします。
少し雅な世界も詠んでみたかったです。
頓様の句ですが、中八になってしまったとはいえ着実に俳筋がついていると思いました。
日々の一コマを上手く描写なさっていますね。
またよろしくお願いいたします!

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

裏道へ消えてゆくなり白日傘

回答数 : 4

投稿日時:

網戸より眺む羊の毛刈りかな

回答数 : 6

投稿日時:

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 9

投稿日時:

ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

回答数 : 11

投稿日時:

追善の冷酒手足めぐりけり

回答数 : 7

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

行く春や漬物石も少し暇

作者名 佐渡 回答数 : 5

投稿日時:

名月や静かの海に靴の跡

作者名 いなだはまち 回答数 : 5

投稿日時:

五つほど蝉の穴あり雨の庭

作者名 ちゃあき 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ