俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の515ページ目

「産声の沸きぬ泉や告天使」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 産声の沸きぬ泉や告天使

いるかさまこんにちは。
御句拝読しました。
素敵な景だとおもいます。
中七は実景に近く詠みこまれてみてはいかがでしょうか。

産声の漏れくる窓や揚雲雀

季語も変えてしまいましたがよろしくお願いいたします。

点数: 2

「青い空母とどれだけ丸い雲」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 青い空母とどれだけ丸い雲

花恋さまこんばんは。
拙句「我が書架を」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝しております。
そういえば花恋さまは雲の句を詠んでおられますね。
雲の形で様々なイメージが浮かぶとは繊細で羨ましいです。
私なんかは晴れたか曇ったかだけですので(笑)。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

「暁の彼方の星や冴え返る」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 暁の彼方の星や冴え返る

頓さまおはようございます。
毎朝(夜?)ご苦労様です。
丑の刻ですとまだ星々が多く見られると思いますので、以下の句を詠みました。

暁の星こぼるるや寒戻り

多く見られなかったのならすみません。

点数: 1

「残雪の小さき手形固まりぬ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 残雪の小さき手形固まりぬ

おかえさきこさまおはようございます。
拙句「我が書架を」にコメント下さりありがとうございます。
「かっこいい」とおっしゃっていただけて感謝いたします。
「やんごとなき」を上の句にするのもナイスアイディアですね。
ご提案句洵にありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「囀や巨大地球儀迎へたり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 囀や巨大地球儀迎へたり

春の風花さまおはようございます。
コメント拝読しました。
肝心かなめの図書館が描写されておりませんので、どこに迎えたのか伝わらないかと思います。

図書館に巨大地球儀うららけし

季語を変えてしまってすみません。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ひとひらに朱滲ませる白葵

回答数 : 5

投稿日時:

白樺の白は白なり夏野かな

回答数 : 9

投稿日時:

裏道へ消えてゆくなり白日傘

回答数 : 7

投稿日時:

網戸より眺む羊の毛刈りかな

回答数 : 6

投稿日時:

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 9

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

大空を吾れの池とす鯉のぼり

作者名 さつき 回答数 : 5

投稿日時:

臥す夫に白き素足を見られけり

作者名 感じ 回答数 : 7

投稿日時:

ベロニカの星の瞳よ日を浴びて

作者名 翔子 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ