俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の378ページ目

「冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ

なお様こんばんは。
なお様にしては中八になっていて意外です。
また、もて遊ぶまで描写なされなくともよろしいのかと思いました。

ダイヤルの電話廻すや冬の宿

繋がったか繋がらなかったは、読者の想像に委ねると良いのかと。
よろしくお願いいたします!

点数: 2

「霧を裂き現れし魔女スニーカー」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 霧を裂き現れし魔女スニーカー

なお様おはようございます。
拙句「行く秋や」にコメント下さりありがとうございます。
まさに、ママさん一人で切り盛りしている酒処を詠んだものです。
女性客がひとりですと、必ずお店の方もいらっしゃるので、ひとりとはならないと思いました。
最後におおー!と思いました、

行く秋や女手一つの酒処

ですが残念なことに中八になっておりました(泣)。
確実にママさんひとりと表現するのは難しいですね。
いつも気にかけて下さりありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「白菜のどしりとかしぐあと一人」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 白菜のどしりとかしぐあと一人

めい様こんばんは。
拙句「酒蔵の」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。

漆喰の酒蔵にひび山眠る

これですと「漆喰にひびが入った」とはなりかねると思うのですが。
私が見た酒蔵は「田中酒造」なのですが、漆喰部分はそれほど多くなく、そこにひび割れがあったのです。
大きさの問題ですね。

点数: 1

「霧を裂き現れし魔女スニーカー」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 霧を裂き現れし魔女スニーカー

なお様おはようございます。
御句一読して?となりました。
原因を考えましたところ、「現れし」が不要なのではないかと気づきました。

霧を裂く魔女の足元スニーカー

以上のように詠みましたが、すべて言っちゃってるかもですね(笑)。
よろしくお願いいたします。

点数: 2

「冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ

なお様こんにちは。
拙句「酒蔵の」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝しております。
古くからある酒蔵、気になります(笑)。
私自身は山口県の獺祭が好きです。
お気遣いありがとうございます!

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ひとひらに朱滲ませる白葵

回答数 : 5

投稿日時:

白樺の白は白なり夏野かな

回答数 : 9

投稿日時:

裏道へ消えてゆくなり白日傘

回答数 : 7

投稿日時:

網戸より眺む羊の毛刈りかな

回答数 : 6

投稿日時:

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 9

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

春疾風葉の裏返し通り過ぐ

作者名 竜虎 回答数 : 3

投稿日時:

閼伽桶に焼印押され霜の朝

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

待つことにだんだん慣れて梅雨の蝶

作者名 かぬまっこ 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ