「冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ
なお様こんばんは。
なお様にしては中八になっていて意外です。
また、もて遊ぶまで描写なされなくともよろしいのかと思いました。
ダイヤルの電話廻すや冬の宿
繋がったか繋がらなかったは、読者の想像に委ねると良いのかと。
よろしくお願いいたします!
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ
なお様こんばんは。
なお様にしては中八になっていて意外です。
また、もて遊ぶまで描写なされなくともよろしいのかと思いました。
ダイヤルの電話廻すや冬の宿
繋がったか繋がらなかったは、読者の想像に委ねると良いのかと。
よろしくお願いいたします!
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 霧を裂き現れし魔女スニーカー
なお様おはようございます。
拙句「行く秋や」にコメント下さりありがとうございます。
まさに、ママさん一人で切り盛りしている酒処を詠んだものです。
女性客がひとりですと、必ずお店の方もいらっしゃるので、ひとりとはならないと思いました。
最後におおー!と思いました、
行く秋や女手一つの酒処
ですが残念なことに中八になっておりました(泣)。
確実にママさんひとりと表現するのは難しいですね。
いつも気にかけて下さりありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 白菜のどしりとかしぐあと一人
めい様こんばんは。
拙句「酒蔵の」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
漆喰の酒蔵にひび山眠る
これですと「漆喰にひびが入った」とはなりかねると思うのですが。
私が見た酒蔵は「田中酒造」なのですが、漆喰部分はそれほど多くなく、そこにひび割れがあったのです。
大きさの問題ですね。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 霧を裂き現れし魔女スニーカー
なお様おはようございます。
御句一読して?となりました。
原因を考えましたところ、「現れし」が不要なのではないかと気づきました。
霧を裂く魔女の足元スニーカー
以上のように詠みましたが、すべて言っちゃってるかもですね(笑)。
よろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ
なお様こんにちは。
拙句「酒蔵の」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝しております。
古くからある酒蔵、気になります(笑)。
私自身は山口県の獺祭が好きです。
お気遣いありがとうございます!
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。