俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の625ページ目

「陽炎に船浮かびけりエピローグ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 陽炎に船浮かびけりエピローグ

小沼天道さまこんばんは。
拙句「牛のぼり」にコメント下さりありがとうございます。
おっしゃる通りオチをつけて滑稽俳句風に詠みました(笑)。
「てふ」は便利な言葉ですのでここぞの時に使えますよ。
いい句だとおっしゃっていただいて感謝いたします。
取り急ぎお礼まで。

点数: 0

「喜多院の五百羅漢や春夕焼」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 喜多院の五百羅漢や春夕焼

鈴木一郎さんこんばんは。はじめまして。
御句を拝読して以前作った句を思い出しました。

凍雲や五百羅漢に千の耳

というもので、冬の季語なのですが評判が良かったのを覚えています。
少しオリジナリティーを出すのも良いと思いますよ。

点数: 1

「ダム底に沈みし村や山若葉」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: ダム底に沈みし村や山若葉

ゆきえさまおはようございます。
ダム建設に伴い沈む村はよく聞きますね。
札幌近郊では30年ほど前に小樽の村が沈みました。
そのかわり綺麗なダム湖が出来るんですよね。
新たな観光スポットになっております。
御句、その景を上手く描写されていると思います。
このままいただきます!

点数: 1

「自転車のかごに落花の五六片」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 自転車のかごに落花の五六片

感じさまこんにちは。
綺麗な景を詠まれましたね。
私も詠んでみました。

ふと見れば自転車かごに落花かな

よろしくお願いいたします。

点数: 2

「泡沫や亀鳴く岸にピアノの音」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 泡沫や亀鳴く岸にピアノの音

小沼天道さまこんにちは。
「泡沫」よりも「亀鳴く」を詠嘆したいところです。
「亀鳴くや」で置かせてください。

亀鳴くや川辺に聞こゆピアノの音

亀鳴くや泡沫はじくピアノの音

よろしくお願いいたします。

点数: 2

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 5

投稿日時:

ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

回答数 : 10

投稿日時:

追善の冷酒手足めぐりけり

回答数 : 7

投稿日時:

一寸の光陰惜しむ立夏かな

回答数 : 8

投稿日時:

つい会釈したるブルカの涼しき眼

回答数 : 8

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

秋風に靡く髪切り百恵ちゃん

作者名 優子 回答数 : 2

投稿日時:

洒落小鉢淡き香りや木の芽和え

作者名 いつき 回答数 : 2

投稿日時:

ハミングはイブモンタンの枯葉かな

作者名 文女 回答数 : 1

投稿日時:

要望:褒めてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ