俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の618ページ目

「山風にはや散り初むる桜かな」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 山風にはや散り初むる桜かな

頓さまこんにちは。
暖かいお言葉ありがとうございました!
少しずつ快復しております。
御句、私も詠んでみました。

風にはか残る桜の散りそむる

なんだか侘しい気分になりました(笑)。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「目を閉じて湯舟で癒す花疲れ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 目を閉じて湯舟で癒す花疲れ

小沼天道さまおはようございます。
御句に切れ字を入れる方法はあります。
例えばですが、

花疲れ目を閉じて入る湯舟かな

のように「かな」を用いる方法です。
色々と試してみてください。

点数: 2

「初筍の笑顔ほころぶ母の味」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 初筍の笑顔ほころぶ母の味

まささまおはようございます。
「笑顔ほころぶ母の味」まで全部言わずとも通じるかと思います。
提案句を置かせてください。

早筍腕を振るふは母なりし

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「薫風はつづらの坂を駆け下る」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 薫風はつづらの坂を駆け下る

田上大輔さまおはようございます。
薫風は風薫るの子季語ですね。
あと上五は「や」で切っても良いかもしれませんね。
よろしくお願いいたします。

点数: 2

「うららかや鏡の中に客ひとり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: うららかや鏡の中に客ひとり

ゆきえさま再訪です。
拙句「大波も」にコメント下さりありがとうございます。
またご評価いただき感謝いたします。
体調は大分よいです。
少しだけ気になるところがあるだけです。
ご心配おかけしてすみませんでした。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ひとひらに朱滲ませる白葵

回答数 : 1

投稿日時:

白樺の白は白なり夏野かな

回答数 : 9

投稿日時:

裏道へ消えてゆくなり白日傘

回答数 : 7

投稿日時:

網戸より眺む羊の毛刈りかな

回答数 : 6

投稿日時:

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 9

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ああ秋刀魚その腸に命迸る

作者名 よした 山月 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

森の果て落ち葉の海や遠烏

作者名 渡 弘道 回答数 : 3

投稿日時:

釣舟の向きそれぞれに明易し

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ