俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の617ページ目

「欄干の朱へとこぼれる藤の花」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 欄干の朱へとこぼれる藤の花

るるさまこんにちは。
「一升瓶」の句にコメント下さりありがとうございます。
またご評価いただき感謝いたします。
恥ずかしながら私日本酒が大好きで、普段は山口の獺祭を愛飲してるのですが、小樽の地酒「宝川」を見つけました。
それで買って飲んでみたのですが、獺祭ほどではなかったです(笑)。
ただネーミングもよく、ラベルの書体も気に入りましたので作句した次第です。
御句、素敵ですねー!
見てみたい景ですね。
ゆきえさまご指摘の「こぼるる」にして頂戴いたします。
いつもるるさまのコメントで癒されております。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 2

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

晩春や一升瓶の太き文字

回答数 : 3

投稿日時:

ミロの絵を逆さに観るや春の暮

回答数 : 6

投稿日時:

きのふけふ褪せてゆくなり春の色

回答数 : 2

投稿日時:

羽田便穀雨の山河下に見ゆ

回答数 : 10

投稿日時:

師のやうに頷きて春惜しみけり

回答数 : 11

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

街頭のピアノはショパン雪舞へり

作者名 あらちゃん 回答数 : 6

投稿日時:

死せる甲虫捕へし三つ子誇り顔

作者名 きすけ 回答数 : 2

投稿日時:

ひみつきち石ころ集めて滝のうら

作者名 こあめ 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ